区長のうごき(令和4年5月~6月)
更新日:2022年5月31日
令和4年5月30日(月曜)
ウクライナへの人道危機義援金
子ども食堂・マリリンの家から代表の森さんと子どもボランティア代表が、ウクライナへの義援金を届けてくれました。
森さんは、北区で子ども食堂・マリリンの家を5年続けておられ多くの地元の子どもたちやご家庭を様々な手法でサポートしてくださっています。
手作りの募金箱をマリリンの家に設置し、子ども達からも利用する方に協力を呼びかけていたそうです。
森さんは「『自分たちにもできることをしよう!』という気持ちが大切。子どもボランティアとして関わることも各々の自信につながり大きなチカラになるんです。」と熱く語ってくれました。
皆さまのお気持ちに感謝いたします。
皆さまの善意は、日本赤十字社を通じて、お届けいたします。
令和4年5月19日(木曜)
グラウンドゴルフ大会
初夏を思わせる快晴のもと、金岡公園野球場で北区老人クラブ連合会主催の第15回グラウンドゴルフ大会が開催され、始球式ならぬ始打式をさせていただきました。
5月での開催は実に3年ぶりとのことで、さわやかな日差しを受け、皆さまの「さあやるぞ」という意気込みがヒシヒシと伝わってきて、始打式のクラブを握る手が思わず汗ばみました。
皆さまの笑顔こぼれる熱戦に、こちらまで元気をいただきました。コロナ対策にも考慮されながら、当日は約170人の方が参加され、日ごろの練習の成果を発揮されていました。
このページの作成担当
