このページの先頭です

本文ここから

☆動画で☆ ENJOY! おうち時間!

更新日:2022年5月25日

堺市ホームページや堺動画チャンネルではおうち時間で取り組める、体操や料理などの動画を公開しています。
おうち時間を活用して、みんなで健康になりましょう!

【動画】離乳食のすすめ方

≪離乳食初期≫
5~6カ月ごろの赤ちゃんに向けた離乳初期のポイントです。

<リンク先>https://youtu.be/0TugYDVF_7E

≪離乳食後期≫
9~11カ月ごろの赤ちゃんに向けた離乳初期のポイントです。
<リンク先>https://youtu.be/EKNHEkuc6ao

【動画】どーすればいいの?はじめてのお口のケア

ちょっとドキドキ、はじめてのお口のケアのポイントをわかりやすくお伝えします。

<リンク先>https://youtu.be/d4RY9kIjY0M

【動画】現役保健師が伝える!沐浴の基本

沐浴の基本的な方法やポイント、男の子と女の子の洗い方の違いなど、分かりやすく説明しています。

<リンク先>https://youtu.be/t1Px2OsTNsQ

【動画】赤ちゃんと一緒に体操 ~美ママ・美パパエクササイズ~

赤ちゃんと自宅で一緒に楽しめる体操でいつまでも美しい素敵なパパとママをめざしませんか。

<リンク先>https://youtu.be/M3uMMxgc_hI

【動画】認知症・介護予防に ~コッカラ体操~

ひとつひとつの動作は簡単ですが、組み合わせることで認知症予防に効果があるとされているデュアル・タスク(同時に2つ以上の動作をすること)を行うことができます。

<リンク先> https://youtu.be/M3uMMxgc_hI

【動画】運動不足・筋力低下予防に ~チューブ体操~

チューブの伸縮性を不可にしている体操です。体調にあわせて立位・座位を選び、筋力を維持しましょう。肩こり予防にもなります。

<リンク先>https://youtu.be/91D40O5q7u4

おうち料理にひと工夫 ~堺おうちグルメ~ (リンク先に動画あり)

おうち料理にひと工夫して、また食べたい!と思えるいつもよりワンランク上のグルメなレシピを紹介しています。

<リンク先>https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kenkozoshin/shokuiku/sakai_ouchi_gourmet.html

【動画】おうちごはんを健康に ~簡単ヘルシーレシピ~

おうちで簡単にできるヘルシーレシピを紹介しています。

<リンク先>https://youtu.be/MnfD-UG2zIA

このページの作成担当

北保健福祉総合センター 北保健センター

電話番号:072-258-6600

ファクス:072-258-6614

〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで