このページの先頭です

本文ここから

小規模貯水槽水道

更新日:2023年6月27日

小規模貯水槽水道とは

 市町村などの水道事業者から供給される水道水を直接送る直結方式に対し、ビルやマンションなどの中高層建築物は、一度貯水槽に貯めてからポンプで水道水を送ります(貯水槽方式)。この方式の中でも受水槽の有効容量が10立方メートル以下のものを小規模貯水槽水道といいます。

小規模貯水槽水道とは何かを表した図

管理について

 衛生的な水を確保するため、受水槽・高置水槽などの適切な管理が重要です。

1 槽の掃除

 いつも清潔にしておくために受水槽、高置水槽の清掃を毎年1回以上定期的に行ってください。

2 水質の管理

 水道水の色、濁り、臭い、味、残留塩素などに異常を認めたときには必要な項目に関する水質検査を行ってください。


(注釈)残留塩素:残留塩素がある場合、試薬を入れるとピンク色になります。(DPD法の場合)

 水質に関する責任は受水槽に入るまでは上下水道局ですが、受水槽以降の設備、水質の管理はその設置者(所有者)の責任となります。

管理区分を表した図

3 施設の点検

 日頃から定期的に貯水槽その他の施設の状況を点検し、有害な物や汚水などにより水道水が汚染されないよう対策を講じて下さい。日常の点検が、大きな事故を未然に防ぎます。

点検のポイント

点検のポイントを表した図

(1)貯水槽の周囲
  • 貯水槽の周囲は清潔な状態ですか?
  • 清掃や点検時に支障のない空間が確保できていますか?
(2)貯水槽の本体
  • 貯水槽本体に亀裂や漏水はありませんか?
  • 雨水等が入り込むような隙間や穴はありませんか?
(3)貯水槽の内部
  • 貯水槽内に水アカや鉄さび、浮遊物や異物はありませんか?
  • 貯水槽水道施設以外の配管はありませんか?
  • 吐水口空間は十分に確保されていますか?
(4)給水管
  • 給水装置以外の配管(井戸水や排水の配管など)と直接接続されていませんか?
(5)マンホール
  • 施錠はされていますか?
  • フタは密閉型で異物が入らない状態ですか?
(6)通気管
  • 通気管や防虫網が破損していませんか?
(7)オーバーフロー管
  • オーバーフロー管と排水管との排水口空間は十分ですか?
  • 防虫網が破損していませんか?
(8)水抜き管
  • 水抜管と排水管との排水口空間は十分ですか?

4 汚染事故について

 給水する水が人の健康を害することがわかった時は、ただちに給水を停止し、利用者にその旨を知らせるとともに環境薬務課へ連絡をしてください。

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 環境薬務課

電話番号:072-222-9940

ファクス:072-222-9876

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで