魅力ある堺の返礼品~選ぶ喜び、届く楽しみ、訪れる感動を~
更新日:2025年4月14日
伝統産品
16世紀に海外からタバコが伝わると、その葉を刻むための「タバコ包丁」が堺で生まれました。江戸時代に幕府から「堺極(さかいきわめ)」の印を受けた堺の包丁はその名を全国にとどろかせ、現在でも切れ味鋭い堺の包丁としてプロの料理人から高く評価されています。
また、手染めの風合いと色あせにくさが魅力の「注染」や、選び抜かれた天然香料の調合により香の芸術品といわれている「線香」など、堺には匠の技が息づく伝統工芸が今も受け継がれています。
堺が生んだ至高の逸品を是非ご堪能ください。
安来青鋼1号 三徳包丁
注染てぬぐい 堺一心染
お線香「残香飛」「残香飛ブラック」セット
寄附のお申し込みはこちら
食品
「堺のあなご」は、かつて美食家でも知られる北大路魯山人にも絶賛されました。当時の技術を受け継ぐ職人が脂ののったあなごを厳選し、秘伝のあなご出汁に漬け込んだ後、長年培われた経験による技術でふっくら香ばしく焼き上げています。
また、堺の温暖な気候と豊かな自然が育んだ泉北レモンの花の蜜がたっぷり入った「はちみつ」は、爽やかな香りとほどよい酸味が特長で、堺市優良観光みやげ品、大阪産(もん)、堺のめぐみに認定されている逸品です。
このほか、合成保存料や合成着色料等無添加の「牛肉100%ハンバーグ」等も取り揃えています。
是非“堺の味”をご堪能ください。
焼あなご
泉北レモンの街ストーリーⓇ Honey & 泉北みつ
牛肉100% ハンバーグ
寄附のお申し込みはこちら
調味料・香辛料
かつて醤油の一大産地であった堺市には、現在も大阪府で唯一の老舗醤油メーカーがあり、200年以上受け継がれてきた伝統の醸造技術によって、深みのある本格的な味わいの醤油を生み出しています。
このほか、人気の返礼品である「エキストラバージンオリーブオイル」等も取り揃えています。
是非堺の伝統ある調味料で豊かな味わいをご堪能ください。
しょうゆ味くらべセット
ボスコエキストラ バージンオリーブオイル
寄附のお申し込みはこちら
和菓子・スイーツ
わび茶を大成させ、茶の湯文化に大きな足跡を残した千利休が生きた中世の堺は、国際貿易都市として繁栄を極め、海外から多様な文化や物資がもたらされました。
特に、砂糖など和菓子の原材料が伝わったことで、堺の和菓子は独自の発展を遂げてきました。
現代でも、堺では茶会が催されるなど茶の湯を楽しむ文化が受け継がれており、伝統の味を守り続ける和菓子から、新たな感性が生み出す洋菓子まで、堺ならではの様々なスイーツを取り揃えています。
是非ご自宅でその風情ある味わいをお楽しみください。
けし餅
カステラ「黄金の哲学」
はにわぷりん
寄附のお申し込みはこちら
日用品・日用雑貨
優れた伝統技術を生かし、愛着をもって長く使い続けられる上質なアイテムを提案するブランド「sakai kitchen〈堺キッチン〉」の認定商品である「まな板になるお皿CHOPLATE(チョップレート)」は、堺にしかない特別な返礼品です。
また、「ものの始まりなんでも堺」と言われるように、堺には企業の生産拠点が数多く立地しており、洗濯用洗剤等の生活必需品から、お香立てなど日々の生活を彩る日用雑貨まで多数取り揃えています。
まな板になるお皿CHOPLATE
洗濯用洗剤「NANOX one」
お香立てとお香のセット
寄附のお申し込みはこちら
スポーツ・アウトドア
仁徳天皇陵古墳をはじめとする世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」が築かれた古墳時代に生まれ、その後、鉄砲や包丁等の製造で培われた鉄加工技術は、現在の自転車産業の発展にも寄与したと言われています。
匠の技が受け継がれる堺では、「サイクルシティ堺」を体感できる希少なロードバイクや自転車をはじめ、釣り具などスポーツやアウトドアで活躍する魅力的な返礼品を多数取り揃えています。
スポーツバイク COLNAGO C68
ノーパンク 折り畳み電動アシスト自転車
電動リールビーストマスター 1000EJ
寄附のお申し込みはこちら
旅行・体験 ~大阪・関西万博を機に堺へ~
令和7年4月13日開幕の「大阪・関西万博」入場チケットと堺の伝統産業の高度な技術や魅力を体感できる「包丁製作体験」や周遊観光にお得で便利なチケットなどをセットにした返礼品を取り揃えています。
このほか、ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺やSAKAINOMA(さかいのま)ホテル熊の宿泊券などもご用意しています。
是非歴史と匠の技が息づく堺にお越しいただき、堺の魅力を存分にお楽しみください。
大阪・関西万博 入場チケット
堺伝統の包丁製作体験
堺市文化観光施設の入場チケット
ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺
寄附のお申し込みはこちら
このページの作成担当
