SMI都心ライン
更新日:2025年2月12日
堺都心部の大小路筋においては、既存のバス交通に自動運転などの先進技術を導入することで、バス運転士不足へ対応しつつ、バリアフリーな乗降の実現や、路車間通信による安全性の向上などをめざした「SMI都心ライン」の導入に向け取組を進めています。
SMI都心ラインの導入に向けて
SMI都心ライン及び関連取組に関する導入計画
SMI都心ライン及び関連取組に関する導入計画(案)を作成しました
【終了しました】SMI都心ライン及び関連取組に関する導入計画(案)のオープンハウスを実施します
SMI都心ライン自動運転社会実装推進事業コンソーシアム
実証実験
このページの作成担当
建築都市局 交通部 交通政策課
電話番号:072-228-3956、(公共交通担当)072-228-7549、(SMIプロジェクト推進担当)072-340-0417、(おでかけ応援カード担当)072-228-7756
ファクス:072-228-8468
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階
このページの作成担当にメールを送る