令和7年度SMI美原ライン利用促進サポーターを募集します
更新日:2025年9月19日
実証実験の開始にあたり、SMI美原ライン利用促進サポーターとして、利用促進にかかる取組や周知活動にご協力いただける事業者を募集します。
募集対象
市内に店舗や事業所を有する事業者
協力内容
次の中から、ご協力いただけるものをお選びください。
・チラシの配架やポスターの掲示
・事業者のホームページやSNSでのSMI美原ラインに関する情報発信
・その他、SMI美原ラインの利用促進につながること
サポーター特典
「SMI美原ライン利用促進サポーター」として、事業者名や 所在地等を堺市ホームページなどで掲載
募集期間
9月19日(金曜)から実証実験期間終了まで随時受付
留意事項
・謝礼金等の支給は行いません。
・申込書の内容等によってはご登録をお断りする場合があります。
応募方法
「令和7年度SMI美原ライン利用促進サポーター登録申込書」をダウンロードいただき、必要事項を記入し、電子メールで以下のご提出先にご提出ください。
[ご提出先]
堺市役所 建築都市局 交通部 交通政策課 事業係
メール:kosei@city.sakai.lg.jp
令和7年度SMI美原ライン利用促進サポーター登録申込書
令和7年度SMI美原ライン利用促進サポーター登録申込書(ワード:18KB)
募集要項
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建築都市局 交通部 交通政策課
電話番号:072-228-3956、(公共交通担当)072-228-7549、(SMIプロジェクト推進担当)072-340-0417、(おでかけ応援カード担当)072-228-7756
ファクス:072-228-8468
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階
このページの作成担当にメールを送る