「イノべる!なかもず2023」inモズキタについて
更新日:2023年11月2日
「イノべる!なかもず2023」inモズキタを開催しました
【日程】令和5年10月20日(金曜)、21日(土曜)
【場所】モズキタ(堺商工会議所等の産業支援機関が集まる中百舌鳥駅北部エリア)
※参加無料(キッチンカー等の飲食代除く)
イノベる!なかもず2023inモズキタ(PDF:3,127KB)
開催目的
北部エリアがめざす「人を呼び込み」「交流を生み出し」「ビジネスを育てる」エリアの実現に向け、機能配置案(北部エリアの土地活用の方向性より)をもとにした土地利用を実験的に作り出し、その際の課題の抽出や集客性向上の観点からエリアのポテンシャルを確認することを目的としています。
効果検証
○人流調査
○アンケート調査 ※当日来場者にアンケート調査を実施。
イベント詳細内容
エントランスゾーン(中百舌鳥駅前公園)
ハロウィンをイメージしたバルーンアートや大阪公立大学の学生協力のもと、キャンドルによりフォトスポットを演出します。
※20日(金曜)11:00〜21:00、21日(土曜)10:00~21:00(両日ともキャンドルナイトは17時頃点灯予定)
市民広場ゾーン(堺商工会議所前市民広場)
椅子や机を設置し、リラックスして滞在できるくつろぎ空間を創出します。さまざまなキッチンカーの出店も予定しています。
※出店舗に関しましては変更になる可能性があります。ご了承ください。
20日(金曜)キッチンカー11:00〜15:00終了予定
パティスリーフェス(クレープ)、キッチンブル(チュロス)、C’ TIME(ホットドック)、ハっち(牛串)、カラフルキッチン(タコライス、タコス)、お好み焼 ときわ(お好み焼、たこ焼き)、Mi-teカフェ(じゃがもち)
21日(土曜)キッチンカー10:00~15:00終了予定
○ちゃんKITCHEN(唐揚げ、ポテト)、華麗なるスパイスカレー(カレー)、一輪花(鶏卵カステラ)、Mi-teカフェ(じゃがもち)
マルチイノベーションゾーン(Osaka Metroグラウンド)※21日のみ
子供たちが体験して楽しめる野球教室やイノベーションを体感できるAR体験ブースの他、民間企業による様々な体験・展示ブースの出展を予定しています。
※ブースに関しましては変更になる可能性があります。ご了承ください。
ブース出展 10:00〜16:00終了予定 ※事前申し込みは不要。当日各ブースに直接ご来場ください。
株式会社つくろう堺市民球団(野球教室)、KDDI株式会社(AR体験「とびだせ!ARかぶとむし」)、株式会社ジェイコムウエスト(光回線PR)、第一生命株式会社堺支社(姿勢カルテ・握力測定)、株式会社Zene(だ液を使った縄文人度ゲノム解析)、株式会社さかい新事業創造センター(インキュベーション施設紹介)、コスモ石油株式会社 堺製油所(廃食用油を再利用したSAFの取組紹介)、株式会社クレアフィールド(洗濯しても取れないお名前シールの販売)、事務局(キャンドル作成ワークショップ)など…
マルチイノベーションゾーン(調整池)
21日にはミュージシャンの番匠谷 沙衣さんや堺シュライクスの公式チアパフォーマンスチーム「シュライクガールズ」によるチアパフォーマンス等、大人も子供も盛り上がるステージイベントを開催します。
また20日、21日の夜には、おしゃれな空間で飲食が楽しめるナイトバーを開催します。
ステージイベント 13:25〜19:00終了予定
20日(金曜)キッチンカー17:00〜21:00終了予定
TOT(からあげ)、C’ TIME(ホットドック)、ハっち(牛串)、カラフルキッチン(タコライス、タコス)
21日(土曜)キッチンカー13:00〜21:00終了予定
シャーレイト(オムライス、カレー)、しよこの夢キッチン(ラーメン)、華麗なるスパイスカレー(カレー)、みやこ庵(からあげ)
来場に際する注意事項
○本イベント用の駐車場はございません。ご来場の際は電車、バス等の公共交通機関をご利用ください。※近隣施設駐車場への駐車はご遠慮ください。
○自転車でご来場の場合は、周辺の市営駐輪場をご利用ください。なお、21日(土曜)はマルチイノベーションゾーン(Osaka Metroグラウンド)にイベント用臨時駐輪場をご用意しておりますので、そちらに駐輪をお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建築都市局 都市整備部 拠点整備課
電話番号:(整備第一係)072-340-0389、(整備第二係)072-248-7002
ファクス:072-228-7897
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館15階
このページの作成担当にメールを送る