このページの先頭です

本文ここから

写真展 アセアンフォトコンテスト2023

更新日:2024年1月4日

開催期間

2023年10月17日(火曜)から10月30日(月曜)9:00~21:00
※最終日(30日)は正午までとなります
※展示は終了しました

開催場所

堺市役所高層館1階エントランスホール

展示の様子

アセアン加盟国の風景や人物、歴史文化など、各国の魅力が発信できる写真を2023年7月1日(土曜)から8月4日(金曜)の日程で公募し、応募があった中から入賞を含む50作品を展示しました。

アセアンフォトコンテスト2023審査結果について

応募作品の中から外部審査員により、以下のとおり入賞作品が決定しました。なお、入賞作品の応募者には賞状及び副賞を送らせていただきました(国内発送のみ)。みなさまより多数のご応募をいただきありがとうございました。

なお、当サイトの情報の転載、複写、改変等を禁止いたします。

審査員

板見 浩史   一般社団法人日本フォトコンテスト協会代表理事   (敬称略)

応募総数

100作品

入賞作品(10作品)

最優秀賞(1点)

タイトル 牛車
撮影場所 ミャンマー マンダレー
撮影者コメント 
この写真は、ミャンマーのマンダレー市近くの伝統的な得度式を撮影したものです。ミャンマーの仏教徒の親たちは、式典の期間中、たくさんの豪華な牛車で村を回ることをとても誇りに思っています。
審査講評 
ミャンマーのマンダレー市郊外で1月に行われる伝統的な仏教徒の得度式で撮影されたものだそうです。少し強調された色彩とコントラストが、行事の迫力をより一層強め、まるで映画のワンシーンを見るような完成度と臨場感を備えた写真です。画面右から対角線を活用し、先頭が手前の見せ場に来たところでシャッターを切った構図のうまさ、逆光を活かし砂煙で被写体を浮き立たせた手法など、プロフェッショナルな視覚効果と撮影技量が光る傑作だと思います。

優秀賞(2点)

タイトル  ビルマの伝統ある灯祭とダンスアート
撮影場所 ミャンマー マンダレー管区ヤメティーン郡
撮影者コメント
ミャンマーの12カ月の季節のまつりの1つです。この月はろうそくに火をつけて年配の親や先生に捧げるお祭りです。このダンスはミャンマーの伝統文化芸術でもあり、幸せで楽しいミャンマーの習慣と文化を描いています。
審査講評
手作り風の可愛らしいステージで、年配者とダンサーを舞台に上げ、若い人たちは下で感謝を捧げながら一緒に鑑賞する・・・、そんな年功者への敬愛精神がしみじみ伝わってくる素敵なお祭りです。ロウソクのランタンも華やかに幻想的に夜を演出していて、平和だったこの国に平和がもどり、再び長く続くことを願わずにはいられません。

タイトル アンコールワットのライトアップ
撮影場所 カンボジア シェムリアップ、アンコールワット
撮影者コメント
2022年12月14日。アンコール遺跡が世界遺産に登録されて30周年のイベントが行われました。アンコールワットもライトアップされてたくさんの人々が祝いました。普段は入場できない夜にコンサートやショーを鑑賞することができました。
審査講評
アンコールワット遺跡が世界遺産に登録されて2022年で30周年を迎えたことを記念した、ライトアップの一大イベント。真紅と黄金色に染め上げられた寺院から伸びるたくさんのサーチライトが見たこともない別世界を創り上げました。バンド演奏も行われているようで、お祝いに駆け付けた観客たちの大歓声も聞こえてきそうです。

優良賞(7点)

タイトル 美しいミャンマー
撮影場所 ミャンマー バガン
撮影者コメント 
この写真はミャンマーの古都バガン市で撮影しました。美しい朝、牛車は仏教のお祭りに一斉に向かいます。早朝に連なる伝統的な牛車と古代のパゴタは、とても美しいです。

タイトル 遠き島より
撮影場所 タイ プーケット
撮影者コメント
プーケットというと、いつも頭に描くのは青い水とヤシの木陰付きの避暑地が現れるのだが、こんな海岸も普通ではあるが存在するんだな、って思って写真を撮りました。いろんな場所で多数の写真を撮影しましたが、ここでヤシの実を見た時にすかさずシャッターを押しました。

タイトル 朝のお布施
撮影場所 ミャンマー マンダレー
撮影者コメント 
ミャンマーのマンダレー市近くの村でこの写真を撮影しました。地元の女性が、早朝に僧侶に食べ物をお布施しています。

タイトル 光を捧げる
撮影場所 ミャンマー モンユワ
撮影者コメント
阿毘達磨(あびだつま)の日は、釈迦が母親に説法を行った後、忉利天(とうりてん)から地上に戻ってこられたことを記念する日です。釈迦が天から地上にお戻りになられたことを、仏教徒の人々はオイルライトと花を捧げて歓迎します。

タイトル 日暮れのペドロナスツインタワー
撮影場所 マレーシア クアラルンプール
撮影者コメント
毎年、冬場はマレーシアで過ごしています。超高層のツインタワービルが、夜空に輝いて美しい。
世界中から、観光に来られて国際色豊かです。

タイトル 神の手
撮影場所 ベトナム ダナン
撮影者コメント
ホーチミン在住時、旅行でダナンを訪れた際に撮影しました。このとき、ダナンは国内の観光客で非常に賑わっており、ベトナム人の方々の活気を感じました。この1年後、ベトナムはコロナ禍の厳しい社会的隔離措置により、街や観光地から人々の姿が消えました。当たり前の日常を送れることに、今あらためて感謝したいと思います。

タイトル 光の競演
撮影場所 シンガポール
撮影者コメント
コロナがおさまりかけた昨年の夏に久しぶりにシンガポールに行った。観光客も増えてきておりマリーナベイサンズホテルの前で行われる『SPECTRAー光と水のシンフォニー』と銘打ったショーを多くの人が楽しんでいた。暑い異国にての納涼のひと時であった。

アセアンフォトコンテスト2022入賞作品

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 国際課

電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090

ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで