このページの先頭です

本文ここから

2016年度

更新日:2021年4月19日

2016年度

ヨハネス・バブティスタ・アルベルティニ・パスカリアスさん  2020年11月時点

(1)ヨハネス・バブティスタ・アルベルティニ・パスカルリアス
(2)インドネシア
(3)長野県 諏訪市
(4)日本語学校に通っております。
(5)ホストファミリーの家族との旅行はいつも楽しくて言葉が出ないぐらい時間を楽しめました。
(6)経験値が上がる上に日本の家族や小学校の日常生活が体験できたことです。
(7)観光業界や人道支援組織で活動する。
(8)店の名前を忘れてしまいましたが、初日にいただいた和食のお店がおすすめです。

ケン・シソンさん  2020年11月時点

(1)ケン・シソン
(2)フィリピン
(3)フィリピン
(4)大学を卒業してから監査法人でインターンシップに参加しています。インターンシップに参加しながらアルバイトをしています。アルバイトは、オンラインで日本語を教えています。来年はフィリピンの公認会計士試験を受けるつもりです。
(5)今までの民間大使プログラムの経験の中で一番印象に残ったのは、ホストファミリーとの経験とアセアンの文化交流です。ホストファミリーは、私をいろいろな面白い場所に連れて行ってくれたり、日本の文化を紹介してくれたりしました。ですから、ホストファミリーと過ごした時間は一生忘れられないと思います。
また、堺市の学校でフィリピンの文化を学生たちに楽しく紹介できて、私はフィリピンの代表として、何よりも嬉しかったです。面白いことに、日本語を使いながら、日本の文化だけじゃなく、東南アジアの文化も更に理解できました。日本語のお陰で、アセアンの国々に友達ができました。やっぱり、日本語のような言語は文化交流にとても重要な役割を果たしていると私は実感しました。
(6)確かに18日という期間は結構短かったのですが、このプログラムのお陰で、日本やアセアンなどの文化に触れることができ、またホストファミリーや友達などとたくさんの素敵な思い出と大切な絆もできました。
(7)来年のフィリピン公認会計士試験を受けるつもりです。それから、日本で就職しようと思っております。機会があれば学んだ専門を生かして、日本企業で働きたいと思っております。中でも日本語を使いながら、希望職種としては財務や会計など金銭に関わる仕事に携わりたいです。
私の夢は日本語学習者のために、いつか日本語学校を設立することです。
(8)おすすめしたいお店は特にありませんが、たくさん学べる場所だったら、おすすめしたいのは「さかい利晶の杜」です。

メリ・デイニエル・レントゥラさん  2020年11月時点

(1)メリ・デイニエル・レントゥラ
ニックネーム: デイニ
(2)フィリピン
(3)フィリピン

(4)私はフリーランス翻訳者として働いています。 それと、スタートアップ企業でマネージャーとしても働いています。今フィリピンに住んでいますが、来年日本に教師として働きに行きます。今年は日本に行く予定だったのですが、パンデミックの影響で遅れてしまいました。

(5)自分の国のことを教えるために日本に行くことができたことは印象深かったです。 私たちが日本だけでなく、街の歴史や文化に触れられて楽しかったです。今でも連絡を取っているホストファミリーがいることにも感謝しています。
(6)日本の学校に行くのを経験することができました。学生として行かなかったですが、教えに行くこともとても楽しかったです。とても感謝しています。
(7)今の夢は日本の学校で教えるために戻れるようになることです。
(8)あまり覚えていませんが、伝統食のお店がおすすめです。

グエン・ティ・タオさん  2020年12月時点

(1)グエン・ティ・タオ
(2)ベトナム
(3)香川県
(6)プログラムに参加して、一番良かったのがホストファミリーに会えたことです。プログラムを通して、日本の文化と日本人の生活について色々勉強になりました。
(8)もし堺市に来る機会があれば、「麺座 ぎん」というラーメン屋さんをおすすめします。つけ麺が美味しかったです。

ファム・ティ・ニュー・ビンさん  2020年12月時点

(1)Pham Thi Nhu Binh
(2)ベトナム
(3)大分県 大分市
(4)大分製紙株式会社で日本語―ベトナム語―英語の通訳者として働いています。
(5)小学校での授業です。小学生たちは物凄く可愛くて、自分もその授業から色々勉強になりました。そして日本の小学生とベトナムの小学生を比べて、日本の小学生に見習いたいこともたくさんありました。
(6)ホストファミリーとの友好関係や、堺市のボランティアの皆様とお話が出来たことや、日本の文化を深く分かったことや東南アジアの友達をたくさん作れたことです。
(7)目標は日本人らしい日本語を話せるように上達したいです。夢はプロの通訳者になりたいです。
(8)行きたいお店がたくさんありますが、だいぶ前のことなのでお店の名前を覚えていないです。

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 国際課

電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090

ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで