メタバース交流2023
更新日:2023年12月19日
oVice(メタバース空間プラットフォーム)を使った大学生のオンライン交流
このバーチャル空間は、アセアン交流促進委員会のバーシャルオフィスを兼ねて、アセアン諸国の大学生と関西圏を中心とする日本の大学生が集える場として、主に、以下のイベントに参加申込をした学生を中心に2023年10月から2024年3月末日までの期間で開放されており、いつでも利用が可能です。
メタバース交流 Day1:2023年10月24日(火曜)午後3時30分から午後4時50分まで
グループワークの様子
パジャジャラン大学(インドネシア)、デ・ラサール大学(フィリピン)、アユタヤ・ラチャパット大学(タイ)、大阪公立大学(日本)の学生さん総勢24人が集まりメタバース空間(oVice)での交流が始まりました。
全員が集まる交流日は全部で3日間ですが、各国・他大学生から成るグループを作り、次回の交流日までにも定期的に連絡を取りあってミーティングを行い、交流が図れるプログラムとなっています。
- 全員が個々に簡単な自己紹介
- 多国籍のグループ作り
- グループリーダーの選出
- 各グループに分かれて連絡交換・打合せ方法・テーマ決めなど
コミュニケーションは主に日本語と英語。アセアン諸国の学生は、日本語・日本文化を専攻している学生が参加しているため、日本語を実践的に学べる機会でもあり、また、日本の学生をはじめ、英語も得意な学生は英語と日本語の両方でしっかりとコミュニケーションをとっているのが印象的でした。互いに初めて会うもの同士ですが、次第に和んできたようで、グループリーダーを決め、チームのテーマやチーム名も考えているグループもあり、非常に良い交流会となりました。
メタバース交流 Day2:2023年12月5日(火曜)午後3時30分から午後4時50分まで
グループ発表の様子
新メンバー加入と欠席者もあったりの2回目でしたが、インドネシア、フィリピン、日本の大学生18人が集まりメタバース空間(oVice)での交流を実施しました。
前回、グループ分けをした多国籍メンバーで、グループごとに決めたテーマを、他のグループに情報共有・発表をしてもらいました。
それぞれのテーマは、以下のとおりです。
グループA:祭り
グループB:伝統衣装
グループC:季節の料理
グループD:伝統料理
似ているようで違う食べ物、各国の1年を通じて季節・気候・気温が違うため、着るもの・食べ物の好み・祭りの種類など、違いがみられる交流会となりました。
このページの作成担当
文化観光局 文化国際部 国際課
電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090
ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階