なかもず駅を活性化してください
更新日:2025年7月15日
市民の声
Osaka Metro御堂筋線発着駅であるなかもず駅をより魅力のある駅にしてください。
大型商業施設や地下施設等を設置することで梅田や難波のように人が集まる場所に発展してほしいです。堺駅、堺東駅に比べるととても寂しいです。どうか検討をお願いします。
市の考え方
本市では、「堺市基本計画2025」や「堺市都市計画マスタープラン」等の上位計画において、中百舌鳥駅を含む中百舌鳥エリアを「イノベーション創出拠点」と位置付けています。その実現に向け、令和6年5月に「中百舌鳥駅周辺活性化基本方針」を策定し、中百舌鳥駅前北側広場の再編や産業支援機関が集積する北部エリアの有効活用等、民間投資の誘発をはじめ多様な主体によりめざすべき姿を実現し、中百舌鳥駅周辺エリア全体の魅力と価値の向上を図っています。
現在、中百舌鳥駅前北側広場の再編をリーディングプロジェクトとして、駅前広場の再整備に併せて、「民間活力を導入した拠点施設の整備」、「安全快適で使いやすい乗継動線」、「滞留空間の創出」等の駅前空間の機能拡充を図る取組を進めています。引き続き、多様な主体と連携しながら中百舌鳥駅周辺の活性化に取り組みます。
受付日
令和7年6月16日
担当局部課(問合せ先)
建築都市局都市整備部拠点整備課
電話番号:072-340-0389(整備第一係)、072-248-7002(整備第二係)
ファクス:072-228-7897
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館15階
