方違神社の観光案内版の内容を確認してください
更新日:2023年12月15日
市民の声
方違神社の正面入口の観光案内板にある「和泉名所図会に描かれた江戸時代の方違神社周辺」の図ですが、図の左下に縦書きで「蔵地切首」と書かれています。
これは、原図に右横書きで書かれている「首切地蔵」を左から読んだ言葉になっていると思います。
また、原図で方違社の隣に描かれている大山陵は、反正陵(楯井陵)の間違いであるという指摘もあります。
案内板の内容を確認してください。
市の考え方
方違神社の観光案内板にある「和泉名所図会に描かれた江戸時代の方違神社周辺」の図について、同図の左下に縦書きで「蔵地切首」とあるのは、ご指摘のとおり「首切地蔵」が正しい記載です。他の看板の修正と合わせて「首切地蔵」に修正します。
また、方違社の隣に描かれている大山陵は反正陵(楯井陵)の間違いであるという指摘があることは承知しています。
しかしながら、方違神社の観光案内板は『和泉名所図会』を解説するものではなく、あくまでも方違神社が記載されている『和泉名所図会』を紹介しているものであることから、同図を加工せずそのまま掲載しています。
受付日
令和5年11月10日
担当局部課(お問い合わせ先)
文化観光局観光部観光推進課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階