危険なブロック塀等についてホームページで公表し、安全対策を行ってください
更新日:2023年7月14日
市民の声
堺市内には、まだ危険なブロック塀があります。
所有者の責任かもしれませんが、市として危険なブロック塀についてホームページで公表するなど、安全対策を進めてください。
市の考え方
ブロック塀等の安全性の確保は所有者の責任において管理するものです。
本市では所有者等によるブロック塀等の安全点検や安全対策が実施されるように、本市ホームページで注意喚起や道・公園等に面するブロック塀の撤去補助の制度案内を行っています。
また、令和3年度において、地震発生時に救援物資等を輸送する緊急交通路の沿道にある一定規模以上のブロック塀等について、耐震診断及び結果の報告を義務付けており、令和5年度末にその結果を公表する予定です。
なお、市内で情報提供等により危険なブロック塀等を確知した時は、所有者等に当該ブロック塀等の安全点検や対策をするよう、関係法令に基づき助言や指導を行っています。
受付日
令和5年6月19日
担当局部課(お問い合わせ先)
建築都市局開発調整部建築防災推進課
↑本件にかかるお問い合わせは、上記担当局部課へお願いします。(課名をクリックしてください)
このページの作成担当
市長公室 広報戦略部 市政情報課
電話番号:(市政情報係)072-228-7439 (広聴係)072-228-7475
ファクス:072-228-7444
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
(市政情報センター)〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
