このページの先頭です

本文ここから

大道筋の社会実験の結果について教えてください

更新日:2022年4月28日

市民の声

 大道筋の実証実験について、目的や結果が分からないので教えてください。

市の考え方

 令和3年11月12日(金曜)・13日(土曜)の2日間で実施した大道筋の社会実験につきましては、道路空間の将来を見据え、オープン空間を創出することにより、安全・快適なまち歩きや自転車による周遊、賑わいを創造することを目的に実施いたしました。
 道路空間の活用といった公共空間活用の可能性については、今回の社会実験の結果やいただいたご意見を踏まえ、令和4年度は大道筋に限定せず、人が主役の都市空間形成について、多くの人々に実感していただけるような社会実験を検討、公民連携の取組を推進していく予定です。
 実証実験結果につきまして、参考URLをご覧ください。

参考URL

受付日

令和4年2月28日

担当局部課(お問い合わせ先)

市長公室政策企画部公民連携課
電話番号:(連携推進係)072-228-0289、(事業推進係)072-228-7480
ファクス:072-222-9694
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階
文化観光局観光部観光推進課
電話番号:072-228-7493
ファクス:072-228-7342
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館2階
建築都市局都市整備部都心未来創造課
電話番号:(事業第一係)072-228-7514、(事業第二係)072-340-0368、(事業第三係)072-228-8033
ファクス:072-228-8034
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館14階
建設局サイクルシティ推進部自転車環境整備課
電話番号:072-228-0294
ファクス:072-228-0220
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階

本文ここまで