市長メッセージ
更新日:2023年3月1日
あなたの挑戦が、堺の「未来」を創る原動力になる。
堺市は、古代に仁徳天皇陵古墳をはじめとする世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」が築造され、中世の時代には「黄金の日日」と称されるまでに繁栄を極め、堺生まれの千利休が大成した「茶の湯」は現代の日本人の精神性や美意識にも大きな影響を与えるなど、日本中を見渡しても類まれな歴史を有する都市です。
古くから海外との交流を通じて多様な技術や価値観を受け入れ、「ものの始まりなんでも堺」と謳われるほど次々とイノベーションを生み出してきた都市でもあります。
人口減少と高齢化がさらに進むこれからの時代は、行政に求められる役割がより複雑化することが想定され、刻々と変化する社会情勢にも柔軟かつ的確に対応しなくてはなりません。
市政運営の大方針である「堺市基本計画2025」にて都市像に掲げた「未来を創るイノベーティブ都市」は、堺の「歴史」を最大限に活かして、将来にも夢と希望が持てる「未来」を創り出すという強い意志を示すものです。
市民の皆様の命と暮らしを守り、持続可能な都市経営を実現するためには、市民の皆様とビジョンや思いを共有しながら、変化を恐れずに挑戦し続けることが必要です。
堺市の職員は、将来を見据えて新しい取組にも積極的に挑戦し、実現できるとてもやりがいのある仕事です。
皆さんの発想力や行動力、先人にも負けないイノベーティブ精神をぜひ堺市のために活かしてください。
一緒に素晴らしい堺の未来を創りましょう!
堺市長 永藤 英機
このページの作成担当
