【技術職‧社会福祉職向け】堺市職員採⽤ナビゲーター制度
更新日:2025年7月11日
申込受付は令和7年7月24日午前9時からです。
堺市職員採用ナビゲーター制度について
※写真はイメージです。
就職・転職先として、堺市役所で働くことに関心をお持ちの方を対象に、「堺市職員採用ナビゲーター制度」を実施します。
主に20~30代の若手職員(ナビゲーター)が、実際の職場で、市で働く魅力や仕事のやりがいを面談形式でお伝えします。
職場の雰囲気を体感しながら、市の仕事への理解を深める絶好の機会ですので、ぜひお申込みください。
参加対象者
堺市職員として働くことに関心をお持ちの学生、転職希望者
実施職種
土木、建築、機械、電気、化学、社会福祉
場所
各ナビゲーターの職場
土木、建築、機械、電気、化学
実施期間
令和7年8月1日から令和8年3月19日までの間で調整
※原則、平日の午前9時から午後5時30分のうち、30~60分程度で実施
申込受付期間
令和7年7月24日午前9時から令和8年3月6日午後5時まで
※複数人での参加もできます。(1回あたり3人まで)
社会福祉
実施期間
(1)令和7年8月1日から令和7年9月30日までの間で調整
(2)令和8年1月15日から令和8年3月19日までの間で調整
※原則、平日の午前9時から午後5時30分のうち、30~60分程度で実施
申込受付期間
(1)令和7年7月24日午前9時から令和7年9月15日午後5時まで
(2)令和7年12月16日午前9時から令和8年3月6日午後5時まで
※複数人での参加もできます。(1回あたり2人まで)
申込方法
原則、インターネット(堺市電子申請システム)からお申込みください。
※必要事項を入力のうえ申込みしてください。
日程調整の連絡
申込受付後、担当するナビゲーターから、電話またはメールで日程調整等の連絡をします。
連絡日の目安
各月の1日~15日にお申込みの方
同月の16日以降
※3月は随時ご連絡します。
各月の16日~31日にお申込みの方
翌月の1日以降
注意事項
- 1人2回まで参加可能です。
- 当日はエコスタイル(ノーネクタイ・ノージャケット等)で来ていただいても構いません。
- 申込みが多数となった場合やナビゲーターの業務等により、希望日に実施できない場合があります。
- 当制度参加に際して取得した個人情報は、個人情報の保護に関する法律に基づき適正に管理し、当制度に関する事務以外の目的への利用は行いません。
- 当制度への参加・不参加や、申込時の入力内容及び面談内容は、採用試験の合否に一切影響しません。
このページの作成担当
