構造改革の推進
更新日:2025年7月16日
構造改革とは
本市では、令和元年度以降、市政全般にわたる改革を推進し、令和5年度以降は「持続可能な財政運営に向けた取組」を推進していますが、令和7年2月に公表した財政収支見通しでは、依然として厳しい財政状況が見込まれています。また、少子化に伴う生産年齢人口の減少や労働市場の流動化等の影響により職員数の減少が想定されるなど、本市を取り巻く環境は更に厳しくなる見込みです。
本市を取り巻く環境が更に厳しくなる中であっても、住民サービスの維持・向上を図り、持続可能な市政運営を確保し、本市がめざす都市像を実現するため、従来の行財政改革の取組に加え、財政面だけでなく組織運営面にも踏み込んだ構造改革を推進します。
構造改革の基本的な考え方について
構造改革の推進に向け、構造改革の背景、目的を共通認識とし、全庁・全職員が一丸となって推し進めるための指針として、「構造改革の基本的な考え方について」を以下のとおり取りまとめました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
総務局 行政部 行政総務課
電話番号:(総務係、庁舎管理係)072-228-7010、(行政管理係、改革推進係)072-228-8632
ファクス:(総務係、庁舎管理係)072-222-0536、(行政管理係、改革推進係)072-228-1303
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階
このページの作成担当にメールを送る