このページの先頭です

本文ここから

庁議議事要旨 令和7年7月8日

更新日:2025年7月10日

案件1.構造改革の基本的な考え方について(案)

・総務局長 案件説明

佐小副市長
 構造改革は行財政改革に代わるものではなく、併存し同時並行で進めるものであり、持続可能な財政運営に向けた取組は引き続き進める必要がある。構造改革では、健全な財政基盤の構築に向け、これまでの予算編成過程に加え、新規・拡充事業に関する事前評価や既存事業に関する指標を用いた事業手法の見直し等の新たな取組を実施する。
 持続可能な市政運営を確保し本市がめざす都市像を実現するためには、若手職員の意見を多く取り入れながら働きやすくやりがいと成長を実感できる職場を実現することが重要。今後各局・区での取組の推進に当たっては、若手職員を含む全職員が構造改革の背景・目的を理解した上で検討を深め、挑戦してもらいたい。
市長
 庁議構成員には構造改革を進める目的を確実に理解してほしい。構造改革の実現には能動的な取組が重要であり、受動的な姿勢では昨今の急激な時代の変化に対応できず組織が弱体化しかねない。 
 各局・区では、これまで取り組んできた事業見直しのギアを更に引き上げながら、全庁で挑戦する姿勢を共有し強い意志を持って構造改革を推進してもらいたい。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 政策推進課

電話番号:(調整係)072-340-0468、(企画係)072-228-7517

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで