「未来のわたし デザイン工房」を開催しました
更新日:2022年8月18日
未来のイノベーション創出を担う子どもたちに対し、将来、子どもたちが主体的に社会に関わるきっかけづくりとして、起業など様々な選択肢への気づきを与え、また生涯にかかる基本的なお金の知識を身に着けることを目的としたプログラムを実施しました。
プログラム
アントレプレナーシップ教育プログラム
開催日時
令和4年7月22日(金曜) 13時~17時
実施内容
ゲーム感覚でできるプログラムを用いて楽しく起業を学びました。
前半では自分のやりたいことや得意なことを考え、後半ではチームのみんなで会社をつくり、堺市をよりよくしていくための事業を考え、PRするポスターを制作しました。
ライフシミュレーションゲーム Frontier World
開催日時
令和4年8月8日(月曜)
実施内容
人生に見立てたボードゲームを活用して、一生にかかるお金について学びました。
また、ゲーム内の各地点に為替レートが示されており、レートがよい場所で手持ちのポイントを円に換えるなど為替についても学ぶことができました。
このページの作成担当
産業振興局 産業戦略部 イノベーション投資促進室
電話番号:072-228-7629
ファクス:072-228-8816
堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館7階
このページの作成担当にメールを送る