入札参加資格要件等
資格要件
資格審査を受けるにあたっては、次の(1)から(6)のすべての要件を満たしていることが必要です。
(1) | 競争入札に係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。 |
---|---|
(2) | 本市の入札及び契約等において地方自治法施行令第167条の4第2項各号の一に該当し、3年を経過しない者及びその者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者でないこと。 |
(3) | 資格審査基準日(受付期間の属する月の初めの日)において、引き続き1年以上その事業を営んでいる者 |
(4) | 法人税又は所得税及び消費税(地方消費税を含む。)並びに堺市税を滞納していない者 |
(5) | 営業について、法令等の規定により官公署の免許、許可又は登録が必要な場合に、その免許、許可又は登録を受けている者 |
(6) | 堺市契約関係暴力団排除措置要綱(平成24年制定)第5条に規定する入札参加除外者等でないこと。 |
登録種目一覧
各区分の項目をクリックすると、当該区分の種目一覧表が表示されます。
区分 | 注意事項 |
---|---|
物品調達(PDF:16KB) | 最大3種目まで登録申請ができます。 (種目の希望順位を設定していただくことになります) |
業務委託・役務の提供(PDF:125KB) | 申請できる種目数の制限はありません。 |
賃借・売払い(PDF:6KB) | 申請できる種目数の制限はありません。 |
※業務委託・役務の提供の登録種目に関する注意事項
工事関連業務以外の測量業務、支障物件調査業務、地質調査業務の案件の入札に参加する場合については、「065090その他調査」の種目の登録が必要となります。
工事関連業務以外の設計業務(概略設計、基本計画等)の案件の入札に参加する場合については、「064090その他計画策定等」の種目の登録が必要となります。
工事関連業務の設計業務(予備設計、基本設計等)の案件の入札に参加する場合は、別途契約課が実施する「測量・建設コンサルタント」の登録が必要です。(調達課の登録は不要です。)
登録にあたって必要な許認可について
業務委託・役務の提供において、以下の種目に登録を希望する方は、次の許認可等が必要です。
コード | 種目名 | 必要な許認可等 |
---|---|---|
051004 | 人的警備 | 警備業認定 |
051005 | 機械警備 | 警備業認定及び機械警備業務開始届 |
060001 | 産業廃棄物収集運搬 | 産業廃棄物収集運搬業許可 (特別管理産業廃棄物収集運搬業許可を含む。) |
060002 | 産業廃棄物処理 | 産業廃棄物処分業許可 (特別管理産業廃棄物処分業許可を含む。) |
080003 | 人材派遣 | 労働者派遣事業許可 |
080010 | 不動産鑑定 | 不動産鑑定業登録 |
※上記以外の許認可・有資格者等については、登録にあたっては特に必要ではありませんが、業務委託等の履行において必要なものもあります。
※物品調達、業務委託・役務の提供、賃借・売払いとも、入札等の執行にあたり、入札案件ごとに入札参加要件として許認可・有資格者等を求めることがありますので、ご注意ください。
市内・準市内・市外の区分について
登録業者の市内外区分については、下の表の分類基準によって定めています。
区分 | 人格 | 定義 |
---|---|---|
市内業者 | 法人・個人とも | 本市が市税を課税する者で、本市の区域内に本店を有するもの。 |
準市内業者 | 法人・個人とも | 本市が市税を課税する者で、本市の区域外に本店を有し、かつ、本市の区域内に本店以外の事業所を有するもの。 |
市外業者 | 法人・個人とも | 市内業者又は準市内業者のいずれにも該当しない者。 |
※登記上の本店所在地と、実在の本店所在地が違う場合は、実在の本店所在地をもとに判定します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
