このページの先頭です

本文ここから

令和6年度のイベントはこちら

更新日:2025年2月25日

令和6年12月8日(日曜)

バスケットボール教室【市校区】

市小学校でバスケットボール教室が開催されました。
Fantasista.Ltdの選手を講師にお招きし、ドリブル練習やミニゲームが行われました。
初心者の方にも多く参加していただき、バスケットボールの魅力を実感することができした。

令和6年9月29日(日曜)

第3回安井校区文化祭【安井校区】

フェニーチェ堺で安井校区文化祭が開催されました。

地域の方々による様々な作品展示やステージ出演が行われました。

日頃の文化活動の成果を披露され、同時に地域交流の輪を広げるイベントとなりました。

第2回三国丘フェスティバル【三国丘校区】

サンスクエアホールで三国丘フェスティバルが開催されました。

地域の団体による演奏や踊りが行われ、会場は大いに盛り上がっていました。

幅広い年齢の方が楽しめるイベントになりました。

令和6年9月15日(日曜)

月見縁日【錦綾校区】

錦綾校区にて月見縁日が開催され、地域の方々による模擬店の出展や抽選会が行われました。

会場には多くの⽅が集まり、芝生の上でお月見縁日を楽しむことができました。

令和6年9月15日(日曜)

大仙校区祭り【大仙校区】

大仙小学校で大仙校区祭りが開催されました。
暑い一日となりましたが、地域の方々による工夫を凝らした出店やステージ発表で会場は盛り上がっていました。

令和6年9⽉7⽇(⼟曜)

少林寺フェスティバル【少林寺校区】

少林寺⼩学校にて少林寺フェスティバルが開催されました。
様々な出店やカラオケ⼤会、夜には花⽕が⾏われ、たくさんの来場者で賑わっていました。

令和6年9⽉5⽇(⽊曜)

バレーボール教室【安井校区】

安井⼩学校でバレーボール教室が開催されました。
⽇本製鉄堺ブレイザーズを講師にお招きし、レシーブ練習やミニゲームが⾏われました。

令和6年7月14日(日曜)

サッカー教室【錦西校区】

錦西小学校でサッカー教室が開催されました。教室には地元のサッカーチームや子ども会の方々など幅広い層が参加され、講師にはセレッソ大阪が来てくださり、大変盛り上がっていました。

茶の湯教室【熊野校区】

熊野校区地域会館で茶の湯教室が開催されました。実際に表千家の先生によるお点前を拝見した後、お抹茶の点て方や頂き方などを通じて参加者の方々が交流されていました。

令和6年6⽉9⽇(⽇曜)

第2回スポーツカーニバル【錦綾校区】

第2回スポーツカーニバルが錦綾小学校にて開催されました。あいにくの雨で運動場での競技は中止となりましたが、体育館にてe-Sports大会が行われました。大会はトーナメント制で参加者同士の熱い戦いが繰り広げられていました。

このページの作成担当

堺区役所 自治推進課

電話番号:(自治協働係)072-228-7082、(地域美化担当)072-228-7624

ファクス:072-228-7844

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで