堺区選挙管理委員会の概要
更新日:2022年4月20日
堺区選挙管理委員会の組織
選挙管理委員会は、公正な選挙を行うため、地方自治法により都道府県及び市区町村に設置が義務付けられている独立の行政委員会です。堺市では、市と各区に委員会が設置されています。
堺区選挙管理委員会の構成員
役 職 |
氏 名 |
任 期 |
---|---|---|
委員長 |
初道 文雄 |
令和4年4月20日~令和8年4月19日 |
委員長代理 |
成山 清司 |
令和4年4月20日~令和8年4月19日 |
委員 |
酒井 典章 |
令和4年4月20日~令和8年4月19日 |
委員 |
三窪 幸男 | 令和7年1月17日~令和8年4月19日 |
※区の選挙管理委員会は、市議会において選出された4人の委員で構成され、その任期は4年です。
なお、任期途中で委員の欠員が発生した場合、補欠委員の任期は前任者の残任期間となります。
事務局(区)
堺区選挙管理委員会の事務処理を行うため、堺区役所企画総務課内に事務局が置かれています。
このページの作成担当
