このページの先頭です

本文ここから

西区のまつりを活かしたコミュニティの活性化事業

更新日:2025年9月16日

西区だんじりパレード

西区自治連合協議会「にぎわい・文化のまちづくり」部内の実行委員会が、歴史文化の振興や国際交流のため、西区の伝統文化「だんじり」を活用したパレードを開催します。
パレードには、鳳・津久野地区のだんじり17台が参加し、近隣の大学の留学生を招待します。

開催日時

10月5日(日曜)12時から15時まで

開催場所

  • 西区役所周辺
  • おおとりウイングス(西区鳳東町7丁733)前

※ いずれも車での来場はできません

ポスター令和7年度 ポスター

車両通行止めにご協力を

パレード開催に伴い、西区役所周辺で12時から15時15分の間、車両が通行止めとなります。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力ください。
路線バスの詳しい運行情報については、南海バスホームページ(例年10月1日頃に更新)をご覧ください。

通行止め区間は上記地図 赤色道路部分 

西区内の秋祭り

西区には「だんじり」「ふとん太鼓」と五穀豊穣を祈願する独自の祭礼行事があります。
勇壮な姿、迫力ある曳行は見る者の心を熱くさせます。

祭礼名 日程
向ヶ丘八幡宮秋祭り 9月28日
石津神社秋祭り 10月4日・5日

石津太神社秋祭り

10月10日から12日

鳳だんじり祭り
津久野だんじり祭り

10月3日から5日

草部だんじり祭り
菱木だんじり祭り

10月4日・5日

八田荘だんじり祭り 10月17日から19日

このページの作成担当

西区役所 政策推進室

電話番号:072-275-1926

ファクス:072-275-1915

〒593-8324 堺市西区鳳東町6丁600

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで