オトナのためのお口の健康教室
更新日:2022年4月1日
歯と口の大切さについて学び、お口の健康から、全身の健康へとつなげるために、歯磨き実習や、お口の機能アップ体操などを実施します。歯間ブラシや糸つきようじ等の歯みがきグッズの使用法の実体験あり。
教室修了後は、「中8020メイト会」(はちまるにいまる)のボランティアとして、
地域のお口の健康づくり活動に参加することができます。
一緒に楽しく学んで、*8020の輪を広げてみませんか。
*8020運動とは「80歳で20本以上の自分の歯を保とう」という運動です。
日時(終了)
令和4年度は下記のとおりです。
10月12日(水曜)、10月19日(水曜)、10月26日(水曜)3回コース
午後1時30分から3時00分(無料、予約制)
場所
中保健センター
対象
18歳以上で、3回とも出席可能な方
歯科なかっチ
このページの作成担当
中保健福祉総合センター 中保健センター
電話番号:072-270-8100
ファクス:072-270-8104
〒599-8236 堺市中区深井沢町2470-7 中区役所内
このページの作成担当にメールを送る