このページの先頭です

本文ここから

第50回衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ

更新日:2024年10月15日

投票日・投票時間

10月27日(日曜)、午前7時から午後8時まで
投票には、投票所入場整理券をお持ちください。投票所入場整理券が届かなかったり、紛失したりした場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所か期日前投票所で係員に申し出てください。

投票所変更のお知らせ

  • 第8投票区:小平尾・平尾42番地4にお住まいの方の投票所が、東多治井会館(美原区小平尾835-42)に変更になります。

期日前投票(不在者投票)

 仕事や旅行などで投票日(10月27日)に投票できない方は、期日前投票(不在者投票)ができます。
 投票所入場整理券につきましては、10月17日に発送し、10月18日以降にご自宅へお届けの予定です。なお、投票所入場整理券がお手元に届いていない場合でも、美原区の選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、期日前投票所で係員に申し出てください。
 美原区の選挙人名簿に登録されている方の期日前投票所は美原区役所のみです。他の区役所では投票できませんので、ご注意ください。
 期日前投票・不在者投票の詳細はこちらをご覧ください。

期間

10月16日(水曜)から10月26日(土曜)まで

時間

午前8時30分から午後8時(10月22日から10月26日までは午後9時)まで

場所

美原区役所本館5階大会議室

他市町村に出張・滞在中の方の不在者投票について

 出張・滞在先の選挙管理委員会で交付される「不在者投票宣誓書・請求書」に必要事項を記載し、堺市美原区選挙管理委員会(〒587-8585 堺市美原区黒山167-1)へ郵送してください。折り返し投票用紙などを送付しますので、出張・滞在先の選挙管理委員会で投票してください。投票できる場所や時間については、出張・滞在先の選挙管理委員会にお問い合わせください。
 「不在者投票の宣誓書・請求書」はこちらからダウンロードできます。
 電子申請システムからの申請はこちら

このページの作成担当

美原区役所 企画総務課

電話番号:072-363-9311

ファクス:072-362-7532

〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで