このページの先頭です

本文ここから

食生活に関する教室・展示等

更新日:2025年5月15日

6月は食育月間

🍅大人の食育講座  冷凍食品を活用した時短料理

家事や育児に忙しい中でも、時短で栄養バランスのとれた料理を作りたい方におすすめの講座です。
冷凍食品を活用した調理の工夫を学びます。

日時

令和7年6月17日(火曜) 10時30分~13時

場所

堺市美原保健センター

内容

・管理栄養士のお話
・調理実習
・試食(持ち帰りは不可)

対象

子育て中の方または食育に関心がある方
美原区にお住まいの方が優先です。

定員

先着16人

費用

無料

持ち物

エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル

その他

保育はありません。
美原区以外にお住まいの方は、6月6日以降に空きがあれば受け付けます。
堺市に暴風警報や特別警報等が発令された場合は中止します。

申し込み

令和7年5月20日から堺市電子申請システムまたは電話・FAXで美原保健センターへ

申し込むボタン堺市電子申請システムはこちら

🍅食育と歯と口の健康パネル展(美原区役所1階)

日時

令和7年6月3日(火曜)~13日(金曜) 9時~22時
※ただし、最終日13日は16時まで

場所

美原区役所1階 風の広場

内容

パネル展示・料理レシピ等資料配架
6月3日の10時~12時は対面で啓発を行います。
全期間中、堺市民の方にアスマイル100ポイントをプレゼント!

🍅男性のための はじめての料理教室

ボランティアグループ「みはらヘルスメイト」が指導します。
包丁の持ち方、野菜の切り方など基本的なことから学びます。
1回のみでもご参加いただけますが、3回続けての参加をお勧めします。

日時

(1)令和7年6月27日(金曜)
(2)令和7年7月25日(金曜)
(3)令和7年8月29日(金曜)
いずれも10時~13時

場所

美原保健センター

内容

・調理実習
・試食(持ち帰り不可)

対象

料理初心者の男性 美原区にお住まいの方が優先です。

定員

先着15人

費用

1回につき材料費500円

持ち物

エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル

申し込み・問い合わせ

6月2日から電話またはFAXで堺市美原保健センターへ

このページの作成担当

美原保健福祉総合センター 美原保健センター

電話番号:072-362-8681

ファクス:072-362-8676

〒587-0002 堺市美原区黒山782-11

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで