このページの先頭です

本文ここから

マタニティフェア

更新日:2023年3月20日

家族みんなで子育てができるようプレママ・プレパパなど家族で参加できるマタニティフェアを開催します。完全予約制でいろいろなブースを順番に回っていただき、知りたいこと・体験したいことを学ぶことが出来ます。ぜひご参加ください。
参加をご希望の方は堺市電子申請システムまたは電話・FAXで美原保健センターまでお申し込みください。
※感染状況によっては、開催を見合わせることもありますのでご了承ください。

日時

令和5年4月21日(金曜)、8月17日(木曜)、12月15日(金曜)
13:00~16:30のうち1時間30分程度
※感染予防のため、時間を分けてお越しいただきますので、時間は後日郵送します。
※内容は全日程同じです。

対象

美原区・東区にお住まいの妊婦とそのご家族

費用

無料

持ち物

開催日の1週間前にお手紙でお知らせします。
※安産エクササイズを受けられる方は動きやすい服装でお越しください。

場所

美原保健センター

内容

沐浴体験

赤ちゃん人形を使って沐浴の体験ができます。

妊婦体験

妊婦ベストを装着して妊婦の疑似体験ができます。

安産エクササイズ・ミニ講座

保健師・栄養士・歯科衛生士からの妊娠中~産後に役立つお話の後、
助産師による安産のためのエクササイズを体験できます。

妊婦歯科検診

歯科検診やブラッシング指導などが受けられます。

塩分測定

汁物を持参していただき、塩分の測定をします。

育児グッズの展示・おむつ交換体験

産後に役立つ育児グッズの展示や赤ちゃん人形を使ったおむつ交換を体験できます。

展示コーナー

産後うつについてのパネルや子育て世帯の防災グッズなどの展示、孫育てクイズ、こども園の情報等役立つ育児情報があります。

予約・お問い合わせ

美原保健センター 電話:072-362-8681 FAX:072-362-8676
堺市電子申請システムはこちら

開催について

堺市に「暴風警報」「特別警報」「避難情報」が発令される場合や感染症等の発生状況によっては、当事業を延期または中止することがあります。 その際には、ご予約の方に連絡をさせていただきますが、連絡がつかない場合も考えられます。
ご不明な場合には、お手数ですが美原保健センターまでお問い合わせいただきますようよろしくお願いします。
また、その他、開催についてのお知らせは、このページに掲載します。

このページの作成担当

美原保健福祉総合センター 美原保健センター

電話番号:072-362-8681

ファクス:072-362-8676

〒587-0002 堺市美原区黒山782-11

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで