このページの先頭です

本文ここから

堺市環境局「ムーやん」【公式】ツイッター

更新日:2022年4月1日

 環境局では、持続可能な低炭素都市「クールシティ・堺」の実現に向け、次代を担う若い世代への情報発信力の強化を目的に、平成27年6月1日から「ムーやん」による堺市環境局公式ツイッターを次のとおり運用します。

アカウント名

sakai_Muyan 【堺市環境局「ムーやん」(公式)】

アカウントURL

https://twitter.com/sakai_Muyan(外部リンク)

発信内容

1 広報さかい及び環境局ホームページ等に掲載した内容
2 堺市環境局が実施又は後援・協賛等をするイベント等の現況、結果についての情報
3 堺市環境局の日常業務に関する情報
4 その他

アカウント管理責任者

環境局カーボンニュートラル推進部環境政策課長

コメントへの返信

リプライ及びダイレクトメッセージは可能な範囲で行うものとし、必ず返信するものではありません。
リツイートは、堺市環境局に関連のある情報、並びに公益性の高い情報であると判断した場合のみ広く周知するものとします。

アカウント運用方針の変更、削除

ツイートが困難になった場合は、その理由を同ページへ明記し、アカウントを速やかに停止、又は削除します。また、ツイート内容は予告なく削除することがあります。

運用時間

原則として、開庁日の午前9時から午後5時30分まで

意見・問い合わせ

ご意見・お問い合わせは下記をご利用ください。
・環境局Twitterの運用に関すること
 環境局カーボンニュートラル推進部環境政策課
 電話:072-228-3982、FAX:072-228-7063
・環境局Twitterの内容に関すること
 Twitterの内容に関するご質問は、各ツイートのリンク先に記載の担当課へ直接お問い合わせください。
・市政全般に関すること
 市政全般に関するご意見・ご質問は「堺市ホームページ」をご覧いただくか、各所属の担当(市の組織・問い合わせのページ)にお問い合わせください。
・Twitterそのものの利用に関すること
 Twitterの使い方-ツイナビ

知的財産権

本ページに掲載している個々の情報(テキスト・画像等)に関する知的財産権は、本市または原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

免責

・本市は、本ページにおける情報の正確性、完全性等を保証する義務を負うものではありません。
・本市は、ユーザーが本ページを利用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。
・本市は、本ページに関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者でトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
・本ページの内容は予告なく変更することがあります。また、運用方針の変更や運用方法の見直しについても予告なく行うことがあります。
・Twitterのご利用方法、技術的なご質問、システム状況などに関しては、お答えすることができません。
・上記のほか、当ページに関連する事項に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。

その他

・フォロワーに対して、必ずフォローをするとは限りません。
・堺市としてサービスの継続性、不変性を担保しているわけではありませんので、ご了承願います。
・機密情報は取り扱いません。

環境局ツイッター運用方針

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

環境局 カーボンニュートラル推進部 環境政策課

電話番号:072-228-3982

ファクス:072-228-7063

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで