このページの先頭です

本文ここから

令和5年度 微小粒子状物質(PM2.5)成分分析結果

更新日:2024年6月21日

 令和5年度に深井局(堺市中区深井水池町3214)で実施した微小粒子状物質(PM2.5)成分分析結果について報告します。

調査期間

  日程

春季

令和5年5月11日(木曜)から令和5年5月25日(木曜)まで

夏季

令和5年7月20日(木曜)から令和5年8月3日(木曜)まで 

秋季

令和5年10月19日(木曜)から令和5年11月2日(木曜)まで

冬季

令和6年1月18日(木曜)から令和6年2月1日(木曜)まで

分析結果

 微小粒子状物質(PM2.5)成分の内訳をみると、年間を通じて有機炭素、硫酸イオンの割合が高くなっていました。

分析結果の詳細についてはこちらをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

環境局 環境保全部 環境共生課

電話番号:072-228-7440

ファクス:072-228-7317

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで