大阪公立大学ボランティア・市民活動センター 「V-station」
更新日:2025年8月14日
大阪公立大学内に設置されているボランティア・市民活動センター「V-station」では、本市との協定に基づき、以下の事業を実施しています。
・堺市に在住・在勤・在学している、主に若年層の市民等を対象にした市民活動相談窓口の設置及び情報発信
・市民向けボランティア説明会
・区役所等の行政機関との連携・協働 等
お仕事をされている方や学校に通われている方でも相談できるように、土曜日も窓口を開設しておりますので、市民活動に興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。
大阪公立大学ボランティア・市民活動センター「V-station」
市民活動相談窓口
ボランティアに関心がある一方、情報不足等の理由により実際の参加に至っていない市民、特に参加率が低いとされる若年層の社会人、在籍校においてボランティア活動等の参加機会が少ない高校生・大学生等に対して、はじめの一歩を踏み出すきっかけを届けられるよう、市民活動相談窓口(さかいソーシャルデザインコーナー)をV-station内に設置しています。
市民活動に係る大学間ネットワーク
V-stationは市民活動拠点機能を備えた市内唯一の大学ボランティアセンターであることを活かし、令和元年度から令和3年度にかけて本市から「市民活動に係る大学間ネットワーク構築推進等業務」の委託を受け、堺市内及び近隣の大学とのネットワークを構築し、現在は事務局を担当しています。
お問い合わせ
大阪公立大学ボランティア・市民活動センター「V-station」
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号
電話:072-254-7484、ファックス:072-254-6442
メールアドレス:gr-gks-volunteer@omu.ac.jp
月~金:9:00~19:00 土:13:00~17:00
※祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く
大阪公立大学ボランティア・市民活動センター「V-station」
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 生涯学習課
電話番号:072-228-7631
ファクス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
このページの作成担当にメールを送る