このページの先頭です

本文ここから

書道・ペン字(書道)詳細

更新日:2020年12月15日

登録番号 40

指導名称 書道
指導内容 毛筆・硬筆・ペン習字を教えます。年齢・経験は不問。
本格的に学びたい方、趣味程度に楽しみたい方、どのような方でも歓迎します。
基本的には、所属会の定期本に毎月作品を提出し、級・段・師範までをめざしてもらいますが、強制するものではありません。
対象レベル 初心者・中級者
対象年齢 何歳でも
対象人数

1から10人程度

指導可能区域 東区
指導可能日時 応相談
自己PR 書道歴40年、指導歴は約30年。

現在は自宅でも教えています。
救護施設や、幼稚園の保護者、中学のクラブなどで教えてきまし
た。

問い合わせ先 生涯学習課へ、お問い合わせください。指導者のご連絡先をお伝えします。

登録番号 120

指導名称 書道(ペン・漢字・仮名・条幅・臨書)
指導内容

5歳から大人の方に指導します。
・児童(土曜日)は、えんぴつの持ち方から。
・一般(水・土曜日)の方は希望に応じて種目を選べます。

対象レベル どのレベルでも可(師範取得可能)
対象年齢 何歳でも可能
対象人数 3人以上
指導可能区域 堺市全域
指導可能日時 応相談
自己PR

福泉公民館と自宅でおけいこをしています。
一般の方20人、児童20人程度で行っています。
日本教育書写書道連盟師範
橘書道会理事
読売書法展入選 数回

問い合わせ先 生涯学習課へ、お問い合わせください。指導者のご連絡先をお伝えします。

登録番号 354

指導名称 書道
指導内容 各自のレベルを勉強したい内容に合わせて指導します。基本的には漢字の成り立ちから説明し、漢字から平仮名、片仮名が日本で発達した歴史的なバックボーンに基づき、漢字(五体)を勉強することにより、どんな字体でも書けるようになれる指導とすることを私の方針としています。
対象レベル どのレベルでも可
対象年齢 成人
対象人数 1から10人程度
指導可能区域 堺市全域
指導可能日時 応相談
自己PR

資格:平成元年高風会の師範の免状取得
受賞:読売新聞社賞、読売テレビ賞
昭和52年高風会入会、大倉白陽の指導を受け、五柳会に入会、平成3年から平成7年まで榊莫山に指導を受けました。平成20年に会社を退職するまで、書道の勉強を継続しました。
平成22年より堺市立中老人福祉センターにてボランティアで書道教室の指導。平成23年から堺市社会福祉協議会に登録しています。また、自宅でも書道教室を開設しています。

問い合わせ先 生涯学習課へ、お問い合わせください。指導者のご連絡先をお伝えします。

登録番号 380

指導名称 書道
指導内容 主に競書誌をテキストとして、毛筆、硬筆、かき方を指導いたします。少人数制で丁寧に指導しますので、初心者の方も大歓迎です。
対象レベル 初心者、中級者
対象年齢 何歳でも(成人は女性のみ)
対象人数 1から10人程度
指導可能区域 堺区、北区
指導可能日時 応相談
自己PR

毎日書道展入選、書道芸術院展入賞、玄遠社書展入賞。
自らも展覧会活動をしながら、学びつつ、指導しています。一人一人の個性を大切にして、「書く」楽しさを伝えたいと思います。

問い合わせ先 生涯学習課へ、お問い合わせください。指導者のご連絡先をお伝えします。

このページの作成担当

市民人権局 市民生活部 生涯学習課

電話番号:072-228-7631

ファクス:072-228-0371

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで