このページの先頭です

本文ここから

3歳頃からの歯のおはなし

更新日:2024年7月17日

これからの子どもの歯

歯の生え方

もし、むし歯ができてしまったら…

むし歯は自然に治ることはありません。
できるだけ早く、かかりつけ歯科医で相談しましょう。

そして…とても大切なことは、新しいむし歯をつくらないことです。

イラスト

歯みがき後の「ぶくぶくうがい」も大切です

個人差はありますが、3歳児で約50%、4歳児では約75%の子どもができるようになります。
うがいは、菌を洗い流すことでむし歯予防になり、また頬をしっかり動かすことで、お口周りの筋肉の発達にもつながります。
この時期、まだ上手くできなくても心配はありませんが、口に水を含むところから始め、頬をぶくぶく動かすお手本を見せながら毎日少しずつ練習していきましょう。

6歳臼歯を大切にしましょう

乳歯の奥歯のうしろから6~7歳頃に永久歯が生えてきます。(6歳臼歯)
この歯は、永久歯のかみあわせの中心となる最も大切な歯です。

6歳臼歯説明

6歳臼歯磨き方

このページの作成担当

子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課

電話番号:(育成係・子ども保健係)072-228-7612、(青少年係)072-228-7457

ファクス:072-228-8341

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで