宮園こども園の様子・お知らせ
更新日:2025年4月21日
令和7年度のこども園の様子
春のこども園の様子
令和7年度がスタートしました。最初は新しい環境に緊張していたこども達も少しずつ園の生活に慣れてきて笑顔で遊ぶ姿が見られるようになってきました。天気の良いは、園庭に出て砂場で遊んだり、虫探しをしたり、三輪車に乗ったり、好きな遊びを楽しんでいます。
今年も園庭のビオトープに綺麗な花がたくさん咲きました。
プランターのお花も満開です。色とりどりの花を見ながら、こども達は園庭を元気に走り回っています。
ビオトープのプランターを移動させると、その下にはダンゴムシやアリなどの小さな虫がたくさん見られて、こどもたちは虫の観察に夢中です。
園庭に座り込んでお団子づくりも始まりました。水の量を加減しながら団子づくりに適した固さの土を作るのはなかなか難しいようです。友だちとやり取りしながら作っています。
昨年からしている大縄跳びにも挑戦しています。友だちが跳ぶのを、順番を待っている友だちが応援しています。
小さいクラスの友だちが部屋から出てくると、大きいクラスの友だちが靴を履くのを手伝ってくれる微笑ましい姿もみられます。
令和6年度のこども園の様子
春を迎えて
12月、園庭にどんぐりやハーブを紹介するコーナーができました。見たり触ったり匂いを嗅いだりして、「似てる」「一緒」「違い」など自分なりの発見を楽しんでいます。
5歳児がお店を開き、他のクラスの友だちを招待して夏祭りを楽しみました。こちらはさかな釣りコーナーです。あそび方を優しく伝えています。
秋冬の園庭
こちらはボールコーナーです。イラストの動物の口を的に、食べ物に見立てたボールを入れています。お店屋さんがボールを手渡しながらあそんでいる様子を見守っています。楽しい交流の時間になりました。
園庭に消防車が入り、見学しました。消防士の方に「これは何をするためのもの?」と質問しています。
夏の楽しいつどい
職員が消火器の使い方を教わり、訓練しています。
こちらはボールコーナーです。イラストの動物の口を的に、食べ物に見立てたボールを入れています。お店屋さんがボールを手渡しながらあそんでいる様子を見守っています。楽しい交流の時間になりました。
6月 消防訓練
園庭に消防車が入り、見学しました。消防士の方に「これは何をするためのもの?」と質問しています。
職員が消火器の使い方を教わり、訓練しています。
こども園評価
令和6年度 苦情の公表
令和6年4月から令和7年3月 苦情はありませんでした。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
