このページの先頭です

本文ここから

東陶器こども園

更新日:2024年3月27日

〒599-8241
堺市中区福田329-2
TEL:072-236-0460 FAX:072-236-1596

交通手段(路線名) 最寄駅/停留所等
南海バス 北野田線 福田中
南海高野線 北野田
開設年月 昭和24年10月
園庭面積 697.74平方メートル
延床面積 947.81平方メートル
建物構造 鉄筋コンクリート造2階建

園庭開放、マイ保育園登録、リフレッシュ預かりについてはこちら

開所時間:午前7時30分から午後7時

受入年齢:57日目から小学校就学児未満

入園定員数:184人

事業状況

事業名

延長保育

有無

内容

時間帯

生活保護世帯・
市町村民税非課税世帯

その他の世帯
午後6時30分から午後7時まで

日額 200円
月額 2,000円

日額 500円
月額 5,000円

午前7時30分から午前9時まで
午後5時から午後6時30分まで

日額 100円 日額 200円

※午前7時30分から午前9時まで及び午後5時から午後6時30分までの時間帯については、保育短時間認定の方が対象です。

事業名

特別支援教育・保育

有無

内容

友達や保育教諭と共に生活や遊びをする中で、お互いに育ちあえる教育・保育をめざしています

事業名

一時保育

有無

事業名

地域子育て支援センター

有無

こども園の方針

園児・保護者・職員・地域がつながりを持ち、お互いを認め合い、共に育ちあう中で、自己肯定感を育み、自信をもって主体的に活動する力を育てる。

1、自分も友だちも大切にする心の育成
2、学びの芽の育成
3、自分の可能性や能力を十分に発揮できる力の育成

こども園の1日

時間帯 保育内容
午前7時30分から 順次登園、健康観察、持ち物の整理など
午前9時 朝のおやつ(0~2歳児)
自由あそび(3~5歳児)
午前9時45分 朝の集い
午前10時 年齢別教育・保育
午前11時 給食準備・給食
午後1時から3時 午睡(年齢により時間に違いがあります。5歳児の午睡は夏場のみです。)
午後3時 おやつ
午後4時 あそび
午後6時30分から午後7時 延長保育
午後7時まで 健康観察、順次降園

こども園の年間行事

行事内容
4月 入園式、クラス懇談会(0・1歳児)、交通安全教室、内科健診
5月 春の遠足(3~5歳児)、個人懇談会(新規入園児)、あいあいデー(保育参観と懇談会)(4・5歳児)、保育参観(0・1歳児)
6月 消防訓練、わくわくデー(5歳児特別保育)、あいあいデー(2・3歳児)、歯科健診、
7月 七夕のつどい、プールあそび
8月  
9月 個人懇談会(0・1歳児)、保育参観(2歳児)
10月 運動会(3~5歳児)、秋の遠足(2~5歳児)、個人懇談会(2・3歳児)、保育参観(0・1歳児)、焼き芋大会
11月

消防訓練、おおきくなったね会(発表会)(2・3歳児)、歯科健診

12月 おおきくなったね会(発表会)(4・5歳児)、もちつき大会
1月 個人懇談会(5歳児)、クラス懇談会(3・4歳児)
2月

あいあいデー(0・1歳児)、クラス懇談会(2歳児)、おわかれ遠足(5歳児)、交通安全教室(5歳児)

3月 おわかれ会、修了式

その他

 全保育室冷暖房完備です。

 東陶器こども園では、子どもたちと地域の人たちとのふれあいを大切にし、さまざまな取り組みをしています。

(1)高齢者との交流
 4・5歳児の子どもたちが作品のプレゼントを手渡しに行くなどの交流をしています。
(2)地域の小学生と年間を通して交流しています。
(3)おはなしかご
 地域の読み聞かせのボランティアの方より、3~5歳児を対象にいろいろなお話の読み聞かせをしていただいています。

地域の方の子育てを支援しています。

  • 園庭開放「こねこぐみ」を年24回実施しています。
  • 毎月第3水曜日は堺市統一園庭開放日です。
  • 育児講座を年間3回実施しています。
  • 地域の子育てサークルの支援をしています。(「たんぽぽ」)
  • 育児相談も随時受け付けています。

このページの作成担当

子ども青少年局 子育て支援部 東陶器こども園

電話番号:072-236-0460

ファクス:072-236-1596

〒599-8241 堺市中区福田329-2

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで