このページの先頭です

本文ここから

ひとり親家庭応援セミナー&おしゃべり会

更新日:2024年12月10日

毎日の子育て、家事、お仕事、本当にお疲れさまです。


生活を支えるために、がんばりすぎて余裕がなくなったり、将来を考えて不安になったり、一人で抱え込んでしまうと辛いですよね。


堺市では、子育て、生活、これからの仕事のことなど、あなたの悩みや目的に応じた4種類の「セミナー」や「おしゃべり会」を開催します。


すべて無料託児を利用いただけます。離婚を考えている方も参加いただけます。


あなたに合ったメニューを見つけて、ぜひご参加ください。



(参加者の感想)
「不安が少し軽くなり、精神的に前を向くことができました。」
「家を離れて、ひとり親という同じ立場の方々と会うことで、気持ちが楽になったり、整理ができたことで元気になりました。」

1 各種メニュー紹介

以下の診断チャートで、あなたに合うメニューを見つけてください!
あなたの状況に合ったメニューを利用いただくことで、同じ思いの方と話ができたり、これからのヒントになる情報が得られやすくなります♪

 

診断の結果以外でも気になるメニューがあれば、ぜひご参加ください♪

2 A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー

あなたとお子さんが、これから長く、楽しく、安定した生活を送るために大切なことって・・・?
新しい生活が始まって間もないあなたにご参加いただきたいセミナーです。シングルマザー当事者の講師の経験談も聞いていただけます。

講師

会場

日程・申込

  • 開催日時

 令和6年6月15日(土曜)10時~12時(終了)
 令和6年8月24日(土曜)10時~12時(終了)
 令和6年11月9日(土曜)10時~12時(終了)

  • 各回20人(先着順)。無料託児あり。
  • 離婚を考えている方も参加いただけます。
  • 来場者特典として、寄附いただいた食料品や生理用品をお渡しします!
  • 電子申請システムでの申込が難しい場合は、下記のお問合せ先まで個別にご相談ください。

3 B「子育て・生活の悩み」おしゃべり会

リラックスできる空間で、ひとり親ならではの子育てや生活の話を聞いたり、悩みを聞いてもらったり。
これからの仕事のことというよりも、今の子育てや生活の悩みを共有したい方にぴったりです!
シングルマザーの方も、シングルファーザーの方も!ぜひお気軽にご参加ください♪

司会者

会場

日程・申込

  • 開催日時

 令和6年5月25日(土曜)10時~12時(終了)
 令和6年9月28日(土曜)10時~12時(終了)

  • 各回15人(先着順)。無料託児あり。
  • 離婚を考えている方も参加いただけます。
  • 来場者特典として、寄附いただいた食料品や生理用品をお渡しします!
  • 電子申請システムでの申込が難しい場合は、下記のお問合せ先まで個別にご相談ください。

4 C「今の仕事・働き方に迷いや悩みがある方向け」セミナー

「今の仕事のままで本当にいいのかな」「今すぐには無理だけど、いつかは…!」と思っている、そんなあなたにこそ!
これからの仕事や働き方のこと、少しずつ考えてみたいなと思われる方にぴったりのセミナーです。

講師

会場

日程・申込

  • 開催日時

 令和6年6月15日(土曜)13時30分~15時30分(終了)
 令和6年11月9日(土曜)13時30分~15時30分(終了)

  • 各回20人(先着順)。無料託児あり。
  • 離婚を考えている方も参加いただけます。
  • 来場者特典として、寄附いただいた食料品や生理用品をお渡しします!
  • 電子申請システムでの申込が難しい場合は、下記のお問合せ先まで個別にご相談ください。

5 D「半年をめやすに転職・収入アップをめざす方向け」サポート

転職・収入アップをめざしているあなた、一人でがんばろうとするとしんどくなることがありますよね。
このサポートは、それぞれの目標に向かって「仲間」と一緒にがんばるメニューです!
キックオフセミナー、「ひとり親×仕事」サポートLINEを活用した支援の流れで、一人ひとりの状況に合わせてサポートします。
一緒にがんばりましょう!

第3期生(受付終了)

スケジュール
日時 内容
令和6年8月24日(土曜)13時30分~16時30分 キックオフセミナー
令和6年8月下旬以降

「ひとり親×仕事」サポートLINEを活用した支援


第4期生(申込受付中!)

スケジュール
日時 内容
令和7年2月8日(土曜)13時30分~16時30分 キックオフセミナー
令和7年2月上旬以降

「ひとり親×仕事」サポートLINEを活用した支援

定員は10人程度です。(申込多数の場合は、選考することがあります。)
電子申請システムでの申込が難しい場合は、下記のお問合せ先まで個別にご相談ください。

講師・支援内容

キックオフセミナー・振り返り交流会の講師

「ひとり親×仕事」サポートLINEを活用したキャリア支援・転職支援

  • 「ひとり親×仕事」サポートLINEとは、堺市が株式会社Compassに委託して運営している事業です。
  • 窓口に行かなくても、LINEアプリを使って、就職・転職の相談や、仕事の紹介を受けられます。
  • 一人ひとりの状況に合わせてサポートします!

会場

これまでの参加者からのメッセージ

  • 子どもが成人した後に、安心して働いていたいと思い申し込みました。自分一人ではなく、みなさんも同じような悩みを抱えながらがんばっていることがわかって、勇気をもらいました!
  • ぼんやりした目標を具体的にするために、参加しました。しっかり、将来設計をたてて、転職活動をがんばりたいです!
  • 他の職種への転職に何かアイデアがあればと思い参加しました。将来は、やりがいのある仕事や生活ができるようになっていたいです!

6 講師・司会者

江成道子さん

以下メニューの担当講師
A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー
C「今の仕事・働き方に迷いや悩みがある方向け」セミナー
D「半年をめやすに転職・収入アップをめざす方向け」サポート(キックオフセミナー、振り返り交流会)

講師紹介
一般社団法人日本シングルマザー支援協会 代表理事
1968年生まれ
21歳の時に 保険外交員として勤務、リーダーとして新人の育成にも関わる。
2013年7月に一般社団法人日本シングルマザー支援協会を設立し独立。
企業や自治体と連携し、収入アップを軸としたシングルマザー支援に取り組む。
2度の離婚で5人の娘と10人の孫がいる。

今井智洋さん

「子育て・生活の悩み」おしゃべり会司会

司会者紹介
一般社団法人ひとり親支援協会 代表理事
1987年生まれ
三世帯同居で、おばあちゃん子(死別シングルマザー)として育つ。
現在大阪在住で、サラリーマンをしながら、ひとり親を「孤立」から守るため活動中。
ひとり親交流会サークル「エスクル」を運営。

7 会場

会場:大阪いずみ市民生活協同組合堺東本部1階「とまとちゃんホール」
住所:堺市堺区南花田口町2-2-15
最寄駅:南海高野線堺東駅 北出口(北西口)徒歩3分
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

会場地図

8 その他

ひとり親インタビュー「わたしのSTORY」

  • ご自身のため、お子さんのために、一歩踏み出されたひとり親の方にインタビューしています。
  • 実際に、転職した方のインタビューもあります!
  • ご家庭の状況はそれぞれ違いますが、ひとり親の方の思いがつまった「わたしのSTORY」をぜひ、ご覧ください。

令和6年度年間スケジュール

日時 内容
令和6年

5月25日(土曜)午前

B「子育て・生活の悩み」おしゃべり会

6月15日(土曜)午前

A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー

6月15日(土曜)午後

C「今の仕事・働き方に迷いや悩みがある方向け」セミナー

8月24日(土曜)午前

A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー

8月24日(土曜)午後

D「半年をめやすに転職・収入アップをめざす方向け」サポート(キックオフセミナー)

9月28日(土曜)午前

B「子育て・生活の悩み」おしゃべり会

11月9日(土曜)午前

A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー

11月9日(土曜)午後

C「今の仕事・働き方に迷いや悩みがある方向け」セミナー
令和7年

1月26日(日曜)午前

B「子育て・生活の悩み」おしゃべり会

2月8日(土曜)午前

A「ひとり親になって3年以内の方向け」セミナー

2月8日(土曜)午後

D「半年をめやすに転職・収入アップをめざす方向け」サポート(キックオフセミナー)


※注意事項

  • 上記スケジュールは予定のため、変更・中止となる場合があります。

このページの作成担当

子ども青少年局 子ども青少年育成部 子どもの未来応援室

電話番号:072-228-0244

ファクス:072-228-8341

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで