このページの先頭です

本文ここから

ジブン進化88(パパ)号

更新日:2025年10月6日

あるパパさんからの「パパどうしで交流したい」「子育てするパパに伝えたい!!」という声で生まれました。
子育て中のパパが集まり、交流します。

10月25日(土曜日) 僕らが寝かせる!パパ限定ねんね講座

こどものねかしつけ…パパもできる!
・「どうすれば寝てくれるのか分からない」
・「ママが寝不足で、何ができるのか」
・「ねかしつけが上手になりたい」
そんな悩みを、今だからこそ!専門家と一緒に解決しましょう!

プレパパも大歓迎です☆

『パパ限定!ねんね講座』
講師はねんねブーケ代表 三橋かなさんです。

事前申し込みは不要です。気軽にお越しください♪

<これまでの交流会に参加したパパさんの声>
・妻に行っておいでと促されて来たみたけど、楽しかった。
・こんなに近所のパパが育休を取っているなんて知らなかった。
・先輩パパの話が聞けて良かった。
・近所に飲み友達ができた。

日時・場所

令和7年10月25日(土曜日)10時00分~11時30分
北区役所1階 大会議室

対象

未就学児の父親、妊婦の夫

申し込み

事前申し込み不要

今回のチラシ

チラシ

以前のようす

大勢の方に参加いただきました。
自分時間の確保のしかたなどの話が出ました。
子育てが始まると時間の使い方が大きく変わりますね。

ベビーダンスをしました。
入眠率が高いとのことでしたが、来た赤ちゃんが全員寝ましたよ。
普段の寝かしつけにも使えそうという感想もいただきました。

初参加の方、前回も来ていただいた方、育休中の方など、今回もさまざまな方にご参加いただきました。
育休中の過ごし方、仕事をしながらの子育てへの関わり方など、
短い時間でしたがいろいろな話をすることができました。

このページの作成担当

北保健福祉総合センター 子育て支援課

電話番号:072-258-6621

ファクス:072-258-6883

〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで

このページも読まれています
※北区以外も表示されます