ケアプラン点検事業について
更新日:2024年4月11日
ケアプラン点検事業の概要
居宅介護支援サービスを提供している事業所に対し、事前にケアプラン(書類)を提出していただき、当該ケアプランを作成した介護支援専門員に面談方式、書類審査等で点検を行います。
ケアプラン点検の目的
ケアプランがケアマネジメントのプロセスを踏まえ「自立支援」に資する適切なケアプランとなっているかを、基本となる事項を介護支援専門員とともに検証確認しながら、介護支援専門員の「気づき」を促すとともに「自立支援に資するケアマネジメント」とは何かを追求し、その普遍化を図り健全なる給付の実施を支援するために行うものです。
ケアプラン点検担当からのお知らせ
令和5年10月16日「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について(介護保険最新情報Vol.1178)
介護保険最新情報Vol.1178 課題分析標準項目(PDF:252KB)
令和5年10月16日「課題分析標準項目の改正に関するQ&A」の発出について(介護保険最新情報Vol.1179 )
介護保険最新情報Vol.1179 「課題分析標準項目の改正に関するQ&A」の発出について(PDF:257KB)
平成26年6月17日「課題整理総括表・評価表の活用の手引き」の活用について (介護保険最新情報Vol.379からの抜粋)
介護保険最新情報Vol.379(抜粋)(PDF:666KB)
平成20年7月「ケアプラン点検支援マニュアル」について(厚生労働省より)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 介護保険課
電話番号:072-228-7513
ファクス:072-228-7853
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る