認知症サポート医
更新日:2024年11月14日
認知症サポート医について
認知症サポート医とは、認知症に係る地域医療体制構築の中核的な役割を担う医師です。
認知症サポート医の役割は以下のとおりです。(厚生労働省「認知症地域医療支援事業実施要綱」より)
- かかりつけ医等の認知症診断等に関する相談・アドバイザー役となるほか、他の認知症サポート医との連携体制の構築
- 各地域医師会と地域包括支援センターとの連携づくりへの協力
- かかりつけ医等を対象とした認知症対応力の向上を図るための研修の企画立案及び講師
認知症サポート医名簿
認知症サポート医は、「認知症地域医療支援事業実施要綱」に定められた「認知症サポート医養成研修」を修了した医師です。ここでは堺市内で勤務している認知症サポート医のうち、公表に同意が得られた方の情報を掲載しています。
認知症サポート医名簿(令和6年11月時点)(PDF:199KB)
認知症サポート医養成研修
認知症サポート医養成研修についてはこちら
認知症サポート医の皆様へ
掲載情報の変更について
名簿に掲載している内容に変更が生じた場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課
電話番号:072-228-8347
ファクス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る