百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録PR年賀はがきを販売しました
更新日:2019年12月19日
昨年に引き続き、「百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を応援する堺市民の会」が、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録に向けた機運醸成の一環として、世界文化遺産登録PR年賀はがきを販売しました。
販売日時
平成30年11月1日(木曜)・2日(金曜) 各日午前10時から正午まで
販売場所
堺市役所本館と市内6区役所(堺区以外)の1階
・堺市役所(堺区南瓦町3番1号)
・中区役所(中区深井沢町2470番地7)
・東区役所(東区日置荘原寺町195番地1)
・西区役所(西区鳳東町6丁600番地)
・南区役所(南区桃山台1丁1番1号)
・北区役所(北区新金岡町5丁1番4号)
・美原区役所(美原区黒山167番地1)
当日の様子
年賀はがきデザイン
年賀はがきの宛名面に「二サンザイ古墳」、「百舌鳥・古市古墳群シンボルマーク・ロゴ」がデザインされています。
※二サンザイ古墳は、墳丘長300mの日本で7番目の規模を誇る大型の前方後円墳で、前方部が大きく広がり、後円部より高くなる墳丘は、当時の精美な姿を現在に伝えています。
百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録PRのメインシンボルとしてポスターやチラシに用いている二サンザイ古墳を年賀はがきのデザインにも使用しています。
このページの作成担当
文化観光局 歴史遺産活用部 世界遺産課
電話番号:072-228-7014
ファクス:072-228-7251
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
このページの作成担当にメールを送る