イコモスによる現地調査が実施されました
更新日:2019年12月19日
2018年9月11日(火曜)から9月17日(月曜)の7日間、イコモス(※)による現地調査が実施されました。
調査員は百舌鳥・古市古墳群の全ての構成資産の保全状況等を調査し、構成資産の保存管理に関する取り組みや来訪者への情報提供、また地域住民の方々が古墳群にどのように関わっているか等に関心が高く、精力的に調査されました。
文化庁をはじめ地元自治体としては、調査員の一定の理解を得られたと感じています。引き続き、イコモスから高い評価を得られるよう全力で対応していきます。
※イコモス(国際記念物遺跡会議):ユネスコ世界遺産委員会の諮問機関
【今後の予定】
2019年5月頃
⇒イコモスによる評価結果の勧告
2019年6月30日から7月10日
⇒第43回世界遺産委員会(アゼルバイジャンにて開催)において、登録の可否が正式に決定されます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化観光局 文化部 世界遺産課
電話番号:072-228-7014
ファクス:072-228-7251
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
このページの作成担当にメールを送る