百舌鳥のくす
更新日:2021年10月15日
指定区分
大阪府指定天然記念物
説明
「くす」は暖地に多く生育するクスノキ科の常緑樹で、独特の芳香を生じ、市内には約30本の大木が知られています。
本樹は、これらの中でも屈指の規模を誇るとともに、樹齢(じゅれい)は800年とも1000年ともされる老巨樹です。
また、このくすは、この地が広く開墾された頃から雨乞いの効験あらたかな霊木としてこの地の人々に親しまれています。
百舌鳥のくす
胸高径2.7メートル・幹周10.1メートル・樹高13メートル
指定年月日
昭和45年2月20日指定
このページの作成担当
文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課
電話番号:072-228-7198
ファクス:072-228-7228
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
(文化財課分室)〒590-0156 堺市南区稲葉1丁3142
