このページの先頭です

本文ここから

無料公衆無線LAN「Osaka Free Wi-Fi」

更新日:2023年4月1日

Osaka Free Wi-Fiとは

「Osaka Free Wi-Fi」とは、大阪府内で利用できる無料の公衆無線LANサービスです。
公衆無線LANを利用することで、スマートフォンやタブレット、モバイルパソコンなどからインターネットに接続することができ、SNSやメールの利用、WEBサイトの閲覧などが可能です。
設置場所、ご利用方法、及び注意事項に関しては下記公式ホームページにてご確認ください。
Osaka Free Wi-fi公式ホームページ(http://ofw-oer.com/)

堺市内の観光地における利用可能場所

観光地における主な設置場所は下記のとおり。下記以外にも、堺市内に約280か所、大阪府内に約3,900か所以上設置されています。
※接続可能エリア内でも電波の状況により接続できない場合があります。

大仙公園エリア

Wi-Fi設置場所地図大仙公園内Wi-Fiアクセスポイント設置箇所

(1)仁徳天皇陵古墳拝所前
(2)百舌鳥古墳群ビジターセンター
(3)収塚古墳広場
(4)いこいの広場
(5)孫太夫山古墳南側
(6)堺市博物館

履中天皇陵古墳・いたすけ古墳エリア

履中天皇陵ビュースポット及びいたすけ古墳Wi-Fiアクセスポイント設置箇所

(7)履中天皇陵古墳ビュースポット
(8)いたすけ古墳

環濠エリア

環濠エリア(さかい利晶の杜・堺伝匠館・山口家住宅)

(9)さかい利晶の杜
(10)堺伝匠館
(11)山口家住宅

その他設置箇所

(12)堺市役所本館1階、本館12階、高層館1階、高層館21階展望ロビー
(13)堺市立みはら歴史博物館
(14)堺駅観光案内所/堺東駅観光案内所
(15)堺観光コンベンション協会
(16)フェニーチェ堺
(17)金岡体育館
(18)大浜体育館

このページの作成担当

文化観光局 観光部 観光推進課

電話番号:072-228-7493

ファクス:072-228-7342

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館2階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで