このページの先頭です

本文ここから

第25回堺市所蔵美術作品展「安井寿磨子展 夢のつぶてー今わたしにできること」

更新日:2023年12月14日

安井寿磨子は、堺市で生まれ育ち、現在も同市で創作活動を続ける銅版画家であり、堺の親善大使も務めている。大阪芸術大学美術学科で銅版画を学び、卒業後は関西を中心に日本各地での個展を定期的に開催しているほか、村上龍氏や池上永一氏、瀬戸内寂聴氏ら著名作家の書籍の装丁や挿絵を数多く手掛け、絵本も創作するなど多岐にわたり活動している。

本展では、昨年で作家活動40年を迎えた安井氏の画業を振り返り、初期から最新作までの銅版画、挿絵などの作品を幅広く紹介します。また、堺に残る日本唯一の自転車の補助輪製造業を営む父とのエピソードを描いた絵本『こどもほじょりん製作所』の内容を大幅に修正し、加筆した『ほじょりん工場のすまこちゃん』(2022年2月)の描き下ろし原画を展示します。銅版画特有の繊細で硬質な線と手彩色(パステル)の柔らかくて淡い色彩のハーモニーをとおして、木々や花々とともに少女などを描いた、夢(世界)をお楽しみください。

展覧会について

会期 令和6年1月20日(土曜)から2月18日(日曜)
開場時間

午前9時から午後6時まで(入場は午後5時30分まで)
※最終日は、午後3時まで。

開催場所

さかい利晶の杜 企画展示室(堺市堺区宿院町西2丁1-1)

観覧料

無料(ただし、さかい利晶の杜常設展の観覧料が必要です。)
【参考:さかい利晶の杜常設展(与謝野晶子記念館、千利休茶の湯館)観覧料】
大人300円(240円)、高校生200円(160円)、中学生以下無料
※( )内は10人以上の団体割引料金
※障害のある方とその介助者(要証明書)、堺市内在住の65歳以上の方は無料

主催

堺市

共催 さかい利晶の杜
協力 大阪芸術大学
後援 堺市教育委員会

関連イベント(参加には、さかい利晶の杜常設展観覧料が必要)

(1)作品解説

開催日時

令和6年1月20日(土曜) 午後2時~午後2時40分

場  所

さかい利晶の杜 2階企画展示室

内  容

作家ご自身に、展示作品の制作過程や思いなどを解説していただきます。

申込方法

不要。(当日、直接会場にお越しください。)

(2)座談会「夢のつぶて」をさがして

開催日時

令和6年1月28日(日曜) 午後2時~午後3時30分

場  所

さかい利晶の杜 1階茶室広間

内  容

日頃からお付き合いのあるお二方を交え、安井寿磨子さんの人柄や堺の文化芸術などをとおして、創作の源について語っていただきます。

登 壇 者

安井寿磨子さん(銅版画家)、今井雅子さん(脚本家、堺親善大使)、矢内一磨学芸員(堺市博物館)

定  員

先着50人

申込方法

12月1日より、以下のいずれかの方法でお申込みください。
【インターネット】URL:https://reserva.be/sakairishonomori(さかい利晶の杜 イベント予約サイト)
【電話】:072⁻260-4386(さかい利晶の杜)

(3)銅版画ワークショップ

開催日時

令和6年2月3日(土曜) 午後2時~午後4時

場  所

さかい利晶の杜 2階講座室

内  容

腐食させない銅版画「ドライポイント」を作っていただきます。

講  師

安井寿磨子さん

定  員

先着15人
申込方法:12月1日より、以下のいずれかの方法でお申込みください。
【インターネット】URL:https://reserva.be/sakairishonomori(さかい利晶の杜 イベント予約サイト)
【電話】:072⁻260-4386(さかい利晶の杜)

チラシデータ

さかい利晶の杜 HP

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 文化課

電話番号:072-228-7143

ファクス:072-228-8174

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで