このページの先頭です

本文ここから

区長の部屋

東区長公式X(旧Twitter)

東区長が、暮らしの安全・便利・楽しい情報などを日々お届けしています。
ぜひフォローしてください!

区長のあいさつ

 こんにちは。東区長の三井節子です。
 皆様には日ごろから温かいご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。

 ようやく寒さが和らぎ、春の訪れを感じられるようになりました。季節の変わり目の慌ただしい3月です。体調を崩されないようくれぐれもお気をつけください。

 さて現在、東区役所では、区民の皆様と共にめざす区の将来像や取組方針を示す次期「東区基本計画(令和8〜12年度)」の策定に向けて、区政策会議の場で活発に議論いただいています。

 計画策定の基礎資料とするため昨年10月に実施した区民アンケートには、多くの方にご協力を賜り、誠にありがとうございました。
 アンケート結果では、東区のまちの魅力について、交通や買い物の利便性に加え、落ち着いた街並みや公園・緑・自然環境などの「住環境」、治安の良さや災害への不安の少なさなどの「安全・安心」が上位に挙がりました。東区の好きなところとして、「住みやすさ」「住み心地のよさ」を挙げる方もたくさん!
 また、魅力あるまちにするために特に重要と思うことに「安全・安心」を挙げる方が8割超と圧倒的でした。

 区民アンケートの結果を踏まえ、区民の皆様と思いを一つに、東区の強みである“つながりの力”と“文化”を活かし、住んでみたい、住み続けたいまちをめざします。

 毎年この時期は様々な別れがあり、寂しさを感じるのですが、私にとって今年は格別です。
 前任の山下区長からバトンを受け取り全力で走ってきましたが、とうとう次の方にバトンを引き継ぐ時がやってきました。
 この2年間、多くの地域の活動や行事に参加させていただき、たくさんの区民の皆様と出会い、ふれあうことができました。そして、語り尽くせないほどの地域の魅力を知りました。
 東区は穏やかで、人の温もりが感じられる住み心地のよいまちです。区民アンケートでも自然環境や安全安心などの魅力が挙げられていましたが、それらは地域の皆様が「つながりの力」をもって紡いでこられた宝物です。
 この宝物を地域の皆様と共に守り、高めていくことは区役所の大切な役割と考えます。

 4月から新たな体制となりますが、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 皆様にはこの2年間大変お世話になり、本当にありがとうございました。

 東区のまちやひとが大好きになり、区長として最後の2年間を務められたことにこの上ない幸せを感じており、感謝の気持ちでいっぱいです。

 もうすぐ新年度がスタートします。

 皆様にとりまして素晴らしい1年となりますよう心より願っています。

令和7年3月11日 

東区長 三井 節子

過去の記事

 区長の部屋は、区役所や地域の取組・出来事などを振り返りながら区民の皆様へ区長がお伝えしたいメッセージを、年4回程度更新しています。
 東区長の動静については、東区長公式X(旧Twitter)(外部リンク)をご覧ください。

本文ここまで