このページの先頭です

本文ここから

東区の子育て世帯に対する支援について

更新日:2023年2月15日

ご提案・ご意見など

子育て世帯の取り巻く環境が厳しいように思えます。
特に経済的な環境は厳しく、就職を希望しても保育園等を利用できない状況があるとの話も聞きます。
東区では子育て世帯向けに支援やサポートはどのようなものがありますか。

市の考え方

 

(1)保育施設等の入所については、施設の受け入れ可能数を超え、希望するすべてのお子さんが利用できない場合、利用調整を行い保育の必要性が高い方から利用を決定しています。
そのため、申込み時期や申込み人数・お子さんの年齢・保育要件により、ご希望の施設が利用できない場合があります。
その際は、その時点での空き状況をお伝えするとともに、認可外保育施設や1号認定(満3歳以上のお子さんの幼稚園等利用)のご案内を行うなど、お子さんの年齢に適したご提案をしております。

(2)保育園等の幼児教育・保育の無償化の状況としましては、現在、国の制度として、3歳児以上のお子さんはすべて無償となっています。また、0~2歳児のお子さんについては、小学校就学前のお子さんから数えて第2子が半額、第3子以降が無償となっています。また、年収360万円未満相当の世帯については、上のお子さんの年齢に関係なく、年長順に第2子が半額、第3子が無償となっています。
本市では、上記の国制度に加えて、第3子以降の0~2歳児のお子さんについては、上のきょうだいの年齢や所得に制限を設けず保育料を無償とする制度を独自で設けています。

(3)堺市では現在2年連続で待機児童ゼロを達成しています。共働きをするために保育施設をお探しの場合は、幼稚園や保育園などの教育・保育施設の情報一覧や、申込み方法、保育施設の空き状況を堺市ホームページで公開していますので、ご参照ください。
また、子育て世帯に役立つ情報を「さかい子育て応援アプリ」を通じて発信しています。アプリには、希望する条件を入力し、条件に合致した施設を提示するマッチング機能や、事前に登録した居住区や子どもの情報から、該当する施設所在区、年齢に空きが発生した場合、プッシュ通知でお知らせする機能があり、施設探しの際は、ぜひご活用ください。アプリの詳細・ダウンロードは下記ページを参照してください。 

さかい子育て応援アプリページ

受付日

令和4年11月4日

担当局部課(お問い合わせ先)

(1) 保育施設等の入所について 東区役所 子育て支援課
(2) 保育園等の無償化について 子ども青少年局 幼保推進課
(3) 待機児童について 子ども青少年局 待機児童対策室

このページの作成担当

東区役所 企画総務課

電話番号:072-287-8100

ファクス:072-287-8113

〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで