このページの先頭です

本文ここから

同年代のおしゃべり会

更新日:2025年9月15日

同年代のママ同士の交流会です。

おしゃべりをしたり体を動かしたりして、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。


 参加者を募集します

令和7年度の予定

日程 対象 申込み
6月11日(水曜)

・東区在住の方
・40歳以上のお母さんと未就園児(第1子優先)・妊婦も可

終了しました

10月22日(水曜)

・東区在住の方
・35歳以上のお母さんと未就園児(第1子優先)

申込み欄をご覧ください
12月11日(木曜)

・東区在住の方
・40歳以上のお母さんと未就園児(第1子優先)・妊婦も可

受付前

※内容を変更する場合があります。

10月「ベビーダンスで骨盤ケア~産後のお悩み解消~」

「産後に体型が戻らない、腰痛・肩こりがつらい、生理痛がひどい…等」こんなお悩みありませんか?
これらはお産による骨盤のズレ、骨盤底筋のゆるみから起こっていると言っても過言ではありません。抱っこで踊るベビーダンスで一緒に骨盤ケアを体験してみませんか。
講師は、日本ベビーダンス協会公認1級インストラクター 足立和歌子さんです。

※写真は、ひがし・ママパパ応援事業ベビーダンスでの様子

時間

午前10時から11時30分

場所

東区役所2階 201・202会議室

申込み

10月2日(木曜)10時から 堺市電子申請システムで ←クリックしてください
(受付開始時間から公開されます。)

定員

先着15組

持ち物

・普段使用している抱っこひも
・水分補給できるもの

参加費

無料

区役所市民駐車場をご利用の方は、1時間無料です。駐車券をお持ちください。

区役所市民駐車場一部利用制限のお知らせ

令和7年9月中旬から令和8年9月末(予定)まで、東区役所庁舎の外壁改修ほか工事のため、駐車場の利用可能台数が少なくなります。公共交通機関のご利用など、ご協力をお願い致します。駐車場についての詳しくは、企画総務課までお問い合わせください。
(電話:072-287-8100、FAX:072-287-8113)

このページの作成担当

東保健福祉総合センター 子育て支援課

電話番号:072-287-8198、072-287-8612

ファクス:072-286-6500

〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1 東区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで