このページの先頭です

本文ここから

生活習慣病予防相談

更新日:2025年6月25日

生活習慣病とは、食生活や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣によって引き起こされる病気の総称です。
あなたの生活習慣を見直し、より元気に過ごしませんか?保健師・管理栄養士などによる相談を実施しています。

対象

生活習慣病が気になる方(治療中の方は、主治医にご相談ください)

内容

  • 体組成(体格、脂肪、筋肉などに関する項目)の計測
  • 保健師・栄養士などによる健康相談

日時

時間

受付時間 午前9時30分から11時まで (相談時間30分程度)

日程

令和7年4月22日(火曜)

5月27日(火曜)

6月24日(火曜)
7月22日(火曜)
8月26日(火曜)
9月30日(火曜)
10月28日(火曜)
11月25日(火曜)
12月23日(火曜)
令和8年1月27日(火曜)
2月24日(火曜)
3月24日(火曜)

場所

堺市東区役所 4階 東保健センター
(堺市東区日置荘原寺町195-1)
駐車料金 1時間までは無料、それ以降は30分ごとに100円。

区役所駐車場一部利用制限のお知らせ

令和7年9月中旬から令和8年9月末(予定)まで東区役所庁舎の外壁改修ほか工事のため、一部駐車場が利用できません。公共交通機関のご利用など、ご協力をよろしくお願いします。駐車場等について、詳しくは企画総務課(電話:072-287-8100、ファクス:072-287-8113)までお尋ねください。

定員

4人(予約制)

費用

無料

持ち物

直近の血液検査の結果(お持ちの方のみ)

申し込み

電話またはファクスで住所・氏名・生年月日・電話番号を記入の上、東保健センターへ申し込みください。
電話:072-287-8120
ファクス:072-287-8130

その他

堺市に暴風警報・特別警報・避難情報が発令される場合や感染症等の発生状況によっては、当事業を延期または中止することがあります。変更が予想される場合には下記までお問合せいただきますようお願いします。開催についてのお知らせは、東区役所のホームページに掲載します。

このページの作成担当

東保健福祉総合センター 東保健センター

電話番号:072-287-8120

ファクス:072-287-8130

〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1 東区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで

このページも読まれています
※東区以外も表示されます