ひがし8020メイト
更新日:2025年9月3日
ひがし8020メイトは東保健センターが開催している「健康づくり教室」修了者で結成されたボランティアグループです。いつまでもおいしく食べ、楽しくおしゃべりできるように自ら学び実践するだけでなく、家族・友人・地域の方々にも学んだことを伝える活動をしていきます。無理せず楽しくがモットーですので、見学などお気軽にお問い合わせください。
8020(はちまるにいまる)とは「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう!」という運動です。
ひがし8020メイトの活動
- 歯やお口の機能、全身の病気とのかかわりについての学習会
- 地域の育児サークルや老人会、小学校などで歯と口の健康の大切さを広める活動
活動風景
街頭啓発
活動の見学や入会については、東保健センター歯科衛生士までお問い合わせください。
日時
毎月第2火曜日 午後1時30分から3時30分頃
(日時が変更になる場合あり)
場所
東区役所 4階 東保健センターほか
このページの作成担当
東保健福祉総合センター 東保健センター
電話番号:072-287-8120
ファクス:072-287-8130
〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1 東区役所内
このページの作成担当にメールを送る