戸籍等請求書(広域交付用)
更新日:2024年8月20日
申請書等の名称 | 広域交付戸籍請求書(PDF:770KB) |
---|---|
制度の概要 | 令和6年3月1日から、本籍地以外の市区町村の窓口で戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)等の請求ができるようになりました。 (注意) ・コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。また、個人事項証明書(抄本)、一部事項証明書は発行できません。 ・戸籍の附票の写し、戸籍諸証明(独身証明書、身元証明書等)は、広域交付の対象外です。 |
対象者の条件 | ・本人 |
記入上の注意 | 記入例(PDF:790KB) |
必要書類 | マイナンバーカードや官公署の発行した顔写真付きの本人確認書類(パスポート、運転免許証等) (注意) 有効期限内であること。 |
手数料 | 戸籍全部事項証明書(謄本) 1通 450円 除籍全部事項証明書(謄本) 1通 750円 改製原戸籍謄本 1通 750円 |
その他 | 詳細は窓口案内へ |
郵送の可否 (郵送請求先) |
郵送での請求はできません。 |
申請・問い合わせ先 | 各区役所市民課 |
受付窓口 | 各区役所市民課 |
受付日時 | 土曜・日曜日、祝日を除く 午前9時から午後5時15分 本籍地への照会が必要になる場合があるなど、堺市内の戸籍証明書等よりも発行に時間を要するため、時間に余裕を持ってお越しください。なるべく混雑する時間帯を避けていただき、午後4時30分頃までのご来庁をお願いいたします。特に、相続等で複数の本籍地に係る戸籍証明書等の請求をされる場合には、当日の交付ができず、後日の交付とさせていただくことがあります。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 戸籍住民課
電話番号:(管理係)072-228-7739
ファクス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
このページの作成担当にメールを送る