利用者登録について
更新日:2020年11月9日
インターネットからの仮予約や予約申込み状況の照会をご利用いただくには、あらかじめ堺市施設予約システムの利用者登録(無料)が必要となります。利用者登録いただくことにより、施設の窓口で予約申込みをされる場合にも、お待ちいただく時間が短くなりますので、利用者登録をいただければ便利です。なお、利用できる部屋、時間帯、料金等の詳細は各施設のページでご確認ください。
1 利用者登録の条件
どなたでも利用者登録いただけます。
(注記)ただし、重複して登録はできませんのでご了承ください。
2 利用者登録を受け付けている施設
利用者登録は、以下の8施設の窓口で受け付けています。(令和2年3月現在)
(1)中文化会館(ソフィア・堺内)
(2)西文化会館(ウェスティ)
(3)栂文化会館
(4)東文化会館
(5)美原文化会館(アルテベル)
(6)堺市産業振興センター
(7)サンスクエア堺(堺市立勤労者総合福祉センター)
(8)フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)
(注記)対象施設のうち、文化館では、利用者登録を受け付けていません。
(注記)利用者登録は、全館共通です。どちらかの1施設でご登録いただければ、他の施設もご利用いただけます。
3 利用者登録の方法
施設の窓口で「堺市施設予約システム利用者登録等申込書」に必要事項を記入のうえ申込みいただきます。
また、利用者登録時に、ご持参いただくもの(書類等)はありません。
なお、利用者登録は無料です。
4 利用者番号の控え
利用者登録が完了すると、登録申込みをした施設の窓口で「利用者番号」を記載した「利用者登録内容確認書」をお渡ししますので、大切に保管をお願いします。
5 その他
- 堺市では大阪府暴力団排除条例ならびに堺市暴力団排除条例に基づき、皆様に安心して施設をご利用いただくため、暴力団の利益となる申込みは許可しないよう取り組んでいます。つきましては、2013年4月1日から申込書の様式を変更しています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
- このシステムに登録された登録者情報は、厳重なセキュリティ対策のもとで適切に管理を行い、その保護に努めます。また、統計情報の用途に用いることのほか、施設予約関係業務以外の目的に使用することはございません。
- 他の利用者のご迷惑になると判断した場合やシステムの運用に支障をきたすと判断した場合は、利用者登録を削除し、以後システムの利用をお断りすることがありますのでご注意ください。
問い合わせ先
- 空き状況の確認、施設の予約、利用者登録に関すること:対象の各施設へ
- その他のシステムに関すること:ICTイノベーション推進室へ
